dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在日産DOPナビのHC308D-Aを使用しています。

ETCの購入を検討しているのですが市販のETCでこのナビと連動できるのはあるのでしょうか?

またナビはクラリオン製ですが市販品だと型番は何になるでしょうか?

ご存知の方はお教え下さい。

A 回答 (3件)

当方、社外HDDナビ連動させてETCを使用しています。


メリットとして、ナビ画面にETCレーン通過時に料金が表示されます。
あと、履歴が登録されて使用した日付と高速乗ったICから降りたICの確認、料金等が表示でき確認することが出来ます。
rpapaさんのナビはディーラーオプションのナビですので、日産ディーラーに問い合わせするのが1番早いかと思われます。
    • good
    • 0

あるか、ないかもわかりませんが・・・・


連動させても大したメリットはないですよ。
現状ETCの機器を手に入れる事自体難しいでしょう。
仮に連動品があったとしても、その型番を指定して入手となると更に入手が困難になると思います。
http://bb.okwave.jp/qa1078039.html
    • good
    • 0

ETCと、カーナビゲーションは、使用目的が全く違います。



どうして連動させようと考えられたのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!