dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の知人女性の旦那さんが約6年同じ女性と不倫をしていました。
その知人女性は旦那さんの数年の不倫が分かった今でも
旦那さんを愛していて、普通に旦那さんと食事に行ったり、映画に行ったりしています。言葉と心はうらはらなのでは・・・と思いましたが、
実際に毎日旦那さんとメールのやり取りをして、週末に夫婦だけになった時はランチなどにも出かけているようです。

私自身も夫が浮気をしていましたが、
この知人女性のように振舞う事ができません。
離婚しないのなら、この知人女性のように気持ちを切り替えて行動するのが1番良いのでしょうか。
私は器が小さいのでしょうか。あっさり許してしまうと都合の良い妻になってしまう気もします。
旦那の数年の不倫をなかった事のようにして前よりも仲良く過ごすってものすごく私には苦しい事ですが、
みなさんはどうでしょうか?

A 回答 (7件)

残念ながら、その女性は幸せではありません。

諦めきれないことが、幸せを放棄していることに気付いていないのです。浮気されて許せる訳はありません。いずれ、復縁すれば、苦しみとなって悩むようになるでしょう。その男はいい加減です。浮気した相手に対しても浮気をしていることになります。つまり、いずれ、この世で地獄を味わうことになります。
    • good
    • 1

気持ちを切り替えて行動するのはいいことだと頭でわかっていても実行にうつすのは難しいですよね。


私もnaominminmさんのように自分の器が小さい??都合のいい妻になってまた浮気して許してもらえるって思われるのは絶対嫌!という葛藤だらけです。
知人女性のように2人で食事やショッピングに行っていますし、夫婦生活も以前よりあります。でも許せない気持ちや夫を愛していると自信をもって言えない自分もいます。
周りから見れば私は夫の浮気を許してやり直している奥さんに見えるでしょうが、自己防衛でいつでも離婚できる準備や覚悟を持つことにしました。知人女性も表面では分からない心の葛藤や覚悟があるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

その知人女性の方も、心の中では傷がまだまだ残っているでしょうし、あなたの見えないところで泣いてもいると思います。


普通人間は、信じていた人に裏切られると泣いたり傷ついたりするものです。
それを積極的に人に言ったり見せたりするか、自分の中だけで消化してしまうか、ごく親しい間柄の人達だけに見せるのか、対処は人によりけりでしょうけれども、その方も何でもないように見せかけているだけで、裏では確実にダメージは残っていると思います。
何もなかったかのように過ごせているんではなく、何もなかったかのように見せかけているだけかもしれません。
    • good
    • 0

不倫されたらつらいですよ。


でも食事にも行きますし、映画にもいつも通り行くと思います。
主人が平謝りに謝って、もうしないと土下座でもして
泣いて「お前がいなければ生きていけないから捨てないでくれ」
とでもいってすがり付いてきたら
許してやらない事もないかもしれません。
もしかしたらお友達のご家庭はそういう感じで
きちんと話をして旦那様がすがりついてきたのかも
しれませんね。

naominminmさんはきちんとご主人とお話されましたか?
きちんと謝罪されましたか?

気持ちも切り替えられませんし、あっさりなんて許されませんよ。
無かった事になんて絶対に出来ません。
前よりも仲良くなんてしてやりませんよ。


私でしたら納得できるまで話して、嫌な態度をとり続けますよ。
それで嫌われたとしても仕方がないと思っています。
裏切ったのは旦那様です。努力するのは旦那様のほうですよ。
こちらが努力をするものではないのでは?

愛しているのですから裏切られるのは本当につらく、苦しいです。
解決は自分の気持ちを押し殺してしまうのではなくて
きちんと旦那様と向き合う事だと思いますよ。
    • good
    • 0

何度も同じ質問をしてしまうのは、毎回納得できる答えが得られないからなのでしょうか?



それとも知人女性に何か含むところがあるのでしょうか。
ご自分が知人女性の様に振舞えないのはしょうがないですし、振舞える人のほうが少数派ですよ。
    • good
    • 0

>旦那の数年の不倫をなかった事のようにして前よりも仲良く過ごすってものすごく私には苦しい事ですが、


みなさんはどうでしょうか?


普通辛いものですよ・・・。

そのお友達は、「なかったこと、と振舞うことによって生じる利益、と、振舞わないことによる損」を計算して、そのお友達にと・って・は、なかったこととして振舞うほうが得だからそうしているのだと思います。もちろん彼女なりに辛いはずです。でも夫婦も人間関係ですから損益はあると思います。

ご自身にとってなにが損得になるかまず、そこから考えてみてはいかがですか?

ご自身の気持ちをさんざん打ち明けて気が晴れたのでしたら、過去を水に流してまた仲良く旦那さんとやっても自分の心が破綻しないのであれば、そうするのがご夫婦にとってよいかもしれませんね。

そうすれば旦那を甘やかすだけになるのでしたら(つまり散々打ち明けてお互いに十分納得するまで話あって理解しあえていない)のでしたら、確かに「都合のよい妻」になる恐れを持つ気持ち、よくわかります。

他人の家庭と比べないことです。出会いの経緯から結婚にいたるまで、結婚生活、経済状況、なにもかも違うはずです。

わたしは、そのご自身の知人女性のように振舞うことが正しいことだとも偉いことだとも思いません。もしかして彼女は「強くて」そうしているのかもしれませんが、実は「弱くて」そうせざる終えないからしているのかもしれませんね。
    • good
    • 0

私も以前浮気された経験のある者です。


その時は悔しくて恨めしくて憎かったですが、浮気の原因の一端は自分にもあったこと、そんな気持ちになっても尚別れる踏ん切りまではつかなかったことなどからもう一度やり直すことにしました。

夫も反省してくれたので再出発を切りました。
正直今でも時々当時のことを思い出したり、ふと不安になったりすることはありますが質問者様の知人女性と同じように普通に食事に行ったり、映画に行ったり、休日は基本的に一緒に過ごしています。
あっさりと許したつもりはありませんが、これからの長い人生を共に歩いて行くと決めたのならいつまでも引きずっていてはお互いのために良くないと思って気持を切り替えました。

仲良く過ごすっていうことが器の大きな妻というふうには思いません。
今でも時々プレッシャーかけちゃったりしますし(^^ゞ
知人女性もきっと時々は不安になったり、嫌な気持ちを思い出すことはあるんじゃないかな・・・って思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!