dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様こんにちは。

赤字続きの特例有限会社です。資本金は1200万円、また、繰越欠損金が500万円ある状態なのですが、法人県民税、市民税の均等割を抑えるために、資本金を1000万円以下にしたいと考えております。

このため、減資の手続きをしたいのですが、無償減資をしても、法人税法上の資本金等の金額は減少しませんので、均等割額の額は変わりません。対して、有償減資をしたくても、欠損がでている状態なので会社法上は出来ないようですね。

このまま、欠損金が消えるまで待ってから減資をするしか方法はないのでしょうか。

良い方法がございましたら、何卒ご教示下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

詳しい財務内容がわかりませんので、詳しいことは申し上げられませんが、質問内容から減資は難しいでしょう。


金融機関からの借入があったり債務超過である以上減資は難しい。
均等割額を減らすことは、質問どおりできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!