アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「後遺症が残る」はおかしいのですか?

A 回答 (5件)

つまり,「後遺症」のなかに「残る」の意味が含まれているので,だぶっているのではないか,というご質問ですね。



「後遺症がある/認められる」が正しいと思いますが,ふつうはこうも言いますね。

そういえば。。。
「危機管理能力」なんていうのも,変な気がします。管理できるなら危機とはいえないわけですしね?
    • good
    • 0

日本語の専門家ではなくただの一般人の感覚です。



「後遺症が残る」は日本語の表現としては不自然には感じませんが、意図にはそぐわないかもしれません。

「後遺症がある」だと、「過去なにかしらの事故等があり、現在それによる症状が発生し続けている」という意味に感じます(「後遺症が残っている」と同じように感じます)。
 例:「彼にはその時の事故の後遺症がある。」

「後遺症を残した」だと、「過去の事故等が、結果としてなんらかの悪影響を生んだ」という過去の事実について述べているように感じます(現在も残っているかどうかは不明)。
 例:「その事件は両国の歴史に後遺症を残した。」

「後遺症が残る」「後遺症を残す」という表現だと、なんらかの事故・病気などが一般的になんらかの悪影響を残すような用途が多いように思います。
 例:「この治療法は効きますが、後遺症が残る場合が多いですね。」
   「その病気はしばしば患者に後遺症を残す。」
    • good
    • 0

「後遺症」は症状なので


「現れる」とか「出る」ではないでしょうか。

「残る」を使うとすれば「障害」だと思います。
    • good
    • 0

「馬から落馬する」の類でおかしいのではないだろうか、ということですね。


私は「後遺症が残る」という言葉を耳にしても、「おかしい」とまでは思いません。
意味がダブってても、それでもいいじゃないか、という気さえします。
「後遺症」という「症状」ととれば、「○○の症状が(消えずに)残る」というつもりで「後遺症が残る」と言っているので、それほど不自然でもない気がします。
    • good
    • 1

後遺症が出来る?前なら「後遺症があるだろう」


後遺症が出来てしまったら「後遺症がある」
なんて区別しています
症状が遺るから「後遺症」だから本来の用法ではありませんね
最近では「必ず必要」なんて意味不明な表現をする人が増えていますね
屋上屋を重ねるといったところでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!