dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリがイマイチみつからなかったのでここに質問させて頂きます。
私はその銀行の口座を持っています。
ただ、事情があって今実家におり支店まで行けません。
これが前置きの話になります。
ここから→
どうしても通帳に記帳をして取引明細をみたいのと、今月10日時点での残高証明書を発行してもらいたく、その支店に電話しました。
10コールくらいなった後でしょうか?担当者が出てくれました。
そこからです。
なぜかケンカ腰でかなり私を見下したような対応で、私が御願いしたいことを話すと「出来ません、出来ません、必要でしたら直接きて申請なりしてください」と。
私は一番近くの支店でも4時間以上はかかります。
なので直ぐに行けません。と話したら、「どこに住んでるの?」とか、口調がべらぼうで、結局話を進めて行ったら、郵送で対応出来るとのこと。
私もわかります。マネーロンダリングや振り込め詐欺ようの通帳が横行しているからきちんと本人が来店してください、と言う話は...。
ただ直ぐに行けないから相談で電話しているんです。
それなのに相手はその口調が衰えず、私は普段そんなに起こる人ではないのですが、あまりも酷い対応に「ちょっと、待って下さい。最初からその態度はどうなっているのですか?」と。
そしたら、すみませんでした。すみませんでした…。
まぁ、話が進まないので御願いしたことを了解して頂き、電話はきりました。
対応したのは若い女性の方でした。
こんな時、皆さんならお客様センターとかその支店長に名前を出してクレームをいれますか?

A 回答 (3件)

まあ、その時の自分の怒り具合ですね。

肝に据えかねたら、お客様センターに実名で掛けますね。相手の名前が分からなければ、支店名と時刻を告げてクレームを入れます。支店長だと自分の成績に影響があったりして、握りつぶされる可能性が有るのでお客様センター見たいな所が一番良いと思います。
まあ、電話の後落ち着いて気が収まっていればそれほどまではしないかも知れませんが。
その時の状況次第ですね。
    • good
    • 0

まず先方の言い方や応対は、質問者さまの一方的な話では判断できません。


世間でも許されない範囲だったり、質問者さまのハードルが高すぎる可能性もありますから。

さて…
電話で残高確認や入金確認ができる金融機関は多いです。
大手ならほとんどができるのでは…
でも「残高証明」を求める預金者は少ないです。

なぜなら残高証明には安いランチが食べられるほどの手数料がかかるからです。
取引の証明になると、もっと高いです。
(証明書は行印も押され、法的な証明力が高いから)
ですから、普通は電話での残高確認や通帳への記帳で済ませます。

またこれらの証明書は生活が筒抜けになるほど、機密性も高いものです。
このような証明が必要になるのは決算前の会社などの法人くらいでしょう。

ですから、当然ながら行員も「この人はなんなんだ?」と思うはずで、疑われて当然ともいえます。

では「なら銀行員は「確認」の案内をすればいいじゃないか」とお思いかもしれませんが、きっと行員は「証明書」がほしいと思い込んで(思い込まされて)いたのでしょう。

つまり、あなたがパン屋で「アンパンみたいの、ない?」と言えば、客のニーズに合うようにクリームパンやジャムパン、場合によってはカレーパンを薦めてくれます。
しかし「アンパンをちょうだい」と言えば、アンパンしか出てきません。
またそのアンパンは一般向けには売られていない商品であるのなら、店員は「この人はどこで知ったのか?」と不思議に思うでしょう。

クレームを入れるのならそれでいいですが、その辺のところも考慮してみてはどうでしょうか。
(ちなみに僕なら…入れづらいです。)

この回答への補足

 

補足日時:2009/06/16 17:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要な人には必要なのです。
少ないからと言って証明を受け付けないのであれば最初から記載しません。
因みに口座を開設すると残高証明や取引明細などは手数料を支払えば発行してもらえると記載しています。
以上。

お礼日時:2009/06/16 18:45

ここで質問する時間があるなら一刻も早く


クレームを入れるべきだと思いますよ。

あなたはクレームを重くとらえ過ぎです。

この回答への補足

 

補足日時:2009/06/16 17:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

闇雲にちょっとしとことでもクレームを入れるのはクレーマーです。
なので質問して皆さんの意見を聞いているのです。
以上。

お礼日時:2009/06/16 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!