電子書籍の厳選無料作品が豊富!

40代の夫婦です。結婚6年目。子供は2歳と6歳です。
お互いに×1で、子供は結婚後生まれました。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4149720.html

以前、上記の質問をさせていただき、そのときは皆さんの回答、ありがとうございました。
今回は、その後です。

今年初め、喧嘩をした後に、
お互いにこうしよう…という約束をして、
それを子供のためにも、守れないときは一人で出て行く覚悟で!としました。
特にセックスは、今回、少しは自分の希望にあわせて欲しい、として
彼女もそれに同意しました。
掲示板を利用しない(内容を見たとはいいませんでした)、
また、手をつないだり、スキンシップを大切にする、
と、してもやっぱりダメでした。

その後、それも3回ほど反故にされ、こちらから、「じゃぁどうすればいい?」
と聞くと黙ってしまいました。
毎日「疲れた、疲れた」というので、いったん仕事を休んでは…といいましたが、
すごい形相でにらまれました。

また、子供たちと動物園や、買い物に行ったときも、決して携帯電話を手放さず、
注意するとしばらくやめますが、気がつくとまたメールしています。
子供がフラフラと親の側を離れていくのに気づかないのも1度や2度ではありません。
家では何かと言うと、パソコンの前に座っています。

もう、彼女自身に「家族」を維持していく意思が無いのではと感じていました。
それでも、普段はよく子供は見ていると思います。
ただ、そこには「家族」はない気がします。
自分の思い通りにならないと怒鳴ったり、露骨にいやな顔をしたり、
愛情よりも「義務感」といった感じで、決して他の家族のがんばりを認めません。
手伝ってくれる、祖父母、義祖父母にも高圧的な態度です。

先日の夜に、とっとと一人で寝ようとする彼女に
「約束をがんばろういう気あるの?」と聞いたところ、無言でした。
携帯電話の件も明確な返答が得られず、
どうしてもマイペースを崩したくないなら、一人で出て行って欲しい。
と言ったところ、あっさり了解されました。
月曜日に彼女が書類をもらってきて、金曜日までに家を出る。
子供の面倒は自分がキチンと見るし、周囲への説明は、自分がする。
…ということで同意しました。

深夜に彼女から、自分はがんばったつもりだったとメールがありました。
自分は、正直、約束を守れないなら、結果的に守ることができなかったら
その時に「ごめんね」と言って欲しかったです。

月曜の朝は、家族の朝食を作り、恒例なので、彼女のお弁当も作りました。
子供を保育園に送り、上の子のシーツが下の子の荷物に混じっていたので、
それも付けに行きました。

ところが、仕事を終えて帰ってみると、
家財道具や、子供関連のものがいくつも運びされていて、置手紙がありました。

手紙は2通あり、一通は彼女からで、
やっぱり子供を連れて出て行く。保育園や、妻の職場には近づくな、連絡は弁護士を通せ。
とありました。
また、その中で、週1回のセックス…としっかり嘘が書かれていました。

もう一通は弁護士からで、離婚に向けて別居の旨、直接連絡は取らないように…
とありました。
弁護士に問い合わせ、これはおかしいのではないか…と聞くと、あいまいにされました。
で、今は連れ戻すのは、子供のために良くない、と言われましたが
そもそも協議なしに連れ出すことは問題ではないのか、
連れ出し者勝ちなのか…と聞いても、あいまいに返答するだけでした。

聞いてみると、何週間か前から相談を受けていて、計画的な感じがありました。

棚はグチャグチャで、床は埃まみれです。
飼っていた猫(彼女が連れてきた)は、なぜか脱衣場に閉じ込められていて、
興奮した猫のおかげで、脱衣所は惨状となっていました。

妻がいないことよりも、子供を連れて行かれたことがショックでした。
なんだか、妻に対する気持ちを再確認した気になりました。
とても悲しいのですが、なぜか涙は出ません。
むしろ、心の奥に怒りが静かに漂っている気がします。

私は子供が、彼女のようになって欲しくない。
それでも、協議なしに勝手に連れて行ったことは正当なのでしょうか?
これで親権は、子供のいるほうが有利…と言われたら、
残された親の価値はなんだったのでしょう?

乱文で申し訳ありません。
皆さんのご意見を頂戴できればと思います

A 回答 (6件)

ご夫婦の話し合いの中で、とても大切な部分が抜けていたのではないかと感じます。



「なぜこうなったのか」「原因は?」
女性はなかなか本音を言わないと思いますが、時間をかけて本音を引き出す必要があったんだと思います。

おそらく何年も前の話になると思いますが、これが解決しない限り、どういう約束をしても効果はないと思います。

書かれた一場面では、一方的に奥さんが悪いことになっていますが、こういう場では片方の一方的な話でして、どんな聖人君子でも自分に都合の悪い部分は書きません。
奥さんは奥さんなりの言い分は必ずあると思われます。

奥さんの本音を聞き出すには、全て奥さんの思うとおりにさせる、決して反対や非難をしないと言う試練が必要となります。

私は今からでも遅くはないと思います。
奥さんが本音を話すにはどうしたらいいかを考えたほうがいいかな?と思います。

書かれている限りの内容では、奥さんからの一方的な離婚は難しいと思われます。
旦那さんが同意して初めて離婚が成立するケースだと思います。
何年でもかけて話し合ったほうが良いと思います。

その場合決して子供に会いたいなんて言わないこと。
奥さんに会いたい、恋しいと繰り返し言った方が良いと思います。
    • good
    • 0

本当に別れたほうがよいのでしょうか?



奥様は子供への深い愛情はあり、怠けているわけでもなく、努力もしているし、責任を背負う覚悟もあるということですよね。なぜ別れたほうがいいのでしょうか?

別れれば両親のうちどちらかが子供を諦めることになるわけで、それは子供の精神的な成長にとって良いことなのでしょうか? 両親とも自己主張に拘って、別れることを選択するわけですよね?

例え、汚い言葉を吐こうと、文句を言われようと、最後は自分の味方でいてくれる、保護者で居てくれるということの方が大事だと思うんですけどいかがですか?

>はい、ストレス状態であったのは間違いないと思います。特に、ここしばらくは、本当に自分の思い通りに行ってなかった気がします。

まぁ、今はあなたが最大のストレッサーなんでしょうけど、根本の原因がどうかという話です。

>そのため、すべてを取り除くことはできないので、とりあえず毎日のように文句を言っていた仕事を一時休職、あるいは辞めてみることを勧めました。

「勧めたから後は自分の責任ではない」と聞こえますが、、、

>その分、自分が稼ぐし、景気が変わってくれば、もっといい仕事も見つかるだろうから…と(却下でしたが)。

ということは、あなたもそれに同意したんですよね? それで、代替案については話し合ったのでしょうか?

>後は、会社の嫌だったことを聞いて、あ、自分だったらこうするかも…と言ってみるとか、

アドバイスは相手が助言を求めているとき以外はマイナスですよ。よっぽど深く考えないと、相手の反発を買うか、相手を不幸にすることになりかねません。相手のキャラクターや、問題になっている相手のキャラクターまで考慮してどう反応するかまで考えないとダメです。

>朝寝、昼寝の時間を休日には取る、友達と遊びい行ったり、趣味の習い事は、基本オールOKとしてきました。朝食、弁当、(できるときは)夕飯の準備、洗濯、子供の風呂、寝かしつけはやるようにしてきました。

それは家事/育児の何%くらいなんですか?
それは、ずっと続けてこられたんですか?
今後は100%を担うことになるわけですけど、別れて楽になりそうですか?

>少しでも横になれる時間、休める時間を作ってあげたかったのですが、それは間違っていたのかもしれませんね。

なぜ間違っていたと考えるのでしょう?

>お互いに救いを求めて、お互いに満たされなくなってしまったのかもしれません。

であれば、子供みたいに自分の思いどうりにならないからと殴り合いするんじゃなくて、協力する方向に切り替えればいいと思うんですけど。

>ただ、書き込みの内容は、あまりにひどく、せめて笑い飛ばせるレベルか、対象を自分だけにして欲しかったと思います。自分もすべて善人でいることは不可能だと思いますが、かといって、やってはいけないレベルはあるかな…と思います。

そんなのないですよ。妄想の中の話で、本来あなたが見るべきでないことを覗き見ただけですから。人間ってのはやり過ぎて反省するものだから、成長を待つということも必要ですよ。

もっとも、暴力への渇望等が見られたなら、危険な兆候かと思いますので、得られた情報を活用するのは悪いことではないですけど、断罪の材料になるとは思いませんね。他人とのセックスを妄想しても浮気にならないのと同じ。

その辺がなんだか女性的だなと思うんですよね。大局的に見れてないというか。

どっちにしろ、あなたは、まだ熱くなってるように見えるんですけどね。

ところで奥様が子供を連れ去ったのが「あなたに仕返ししたいから」だとすると、危険ですね。

弁護士云々って話も出てますけど、弁護士は公明正大に行動するのではなく、依頼主の利益になるよう行動しますので、法律ぎりぎりの事は平気でやりますし、違法な行動についての助言も行います。(勧めはしませんが)

もちろん、あなたには出来るだけアドバイスしないようにするわけで、口を濁しているのは都合が悪いからです。

上の話とは矛盾するようですけど、両面作戦で、あなたも法律的な後ろ盾を得て行動されるほうが良いと思います。冷静に落としどころを考えながらね。

そんな金があるなら、負荷の高さは金で解決すればよかったんじゃないかという気がするんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
書き込みした時より、だいぶ自身も冷静になってきた気がします。
まずは弁護士に相談しつつ
じっくり考えてみたいと思います。

お礼日時:2009/06/17 22:49

>その中で、週1回のセックス…としっかり嘘が書かれていました。


この意味がよくわからないのですが。
週1回セックスを強要され苦痛だった、とかそういうことですか?

奥さんは酷く病的だと思います。
多分弁護士さんが曖昧なのは奥さんを刺激すると子供と無理心中するかもしれない、ということなのでは?
もしくはお子さんを強引に取り戻せば奥さんが相談者さんを包丁で刺すかも、ということだと思います。
弁護士的にそこまで突っ込んだ想像は語れないのでごまかしたのでは?

親権はいる方、ではなく小さいお子さんの場合はほぼ母親になります。
ただ、お子さんへの罵声、玩具に当たるなどの虐待、子供から目を離してのインターネット依存症(診断が降りるかどうかはわかりませんが)
相談者さんが朝食やお弁当を作り、お子さんを保育園へ連れて行くなど家事育児に協力していたこと。
奥さんが精神を病んでいる可能性。
そういう証拠があれば親権が父親側になる可能性もあるのではないかと思いますが、証拠がないと難しいかもしれません。

>協議なしに勝手に連れて行ったこと
約束をしていたという証拠がないのでこれは責められないかな、と思います。
・子供を勝手に連れて出て行った妻
・子供を勝手に連れて出て行った夫
何故か前者は責められませんが後者は責められます。
「小さい子を母親から引き離すのは鬼畜」という認識が一般的にあるためだと思います。

この回答への補足

>>その中で、週1回のセックス…としっかり嘘が書かれていました。
>この意味がよくわからないのですが。
>週1回セックスを強要され苦痛だった、とかそういうことですか?

失礼いたしました。説明不足でした。
彼女は、「週に1回はセックスをしていた」と言うことですが
実際は、3ヶ月で2回くらいでした。
彼女は、1~2ヶ月に1回すればじゅうぶんでしょ…と言われました

補足日時:2009/06/16 20:03
    • good
    • 0

1さんにプラスで、第三者の証人に証言をお願いできるなら頼んだほうがいいかもです。



おっしゃる通りならば、ご近所に罵声が聞こえてます。

礼を尽くされれば同情して協力してくださる方がいるはずです。

この回答への補足

>>その中で、週1回のセックス…としっかり嘘が書かれていました。
>この意味がよくわからないのですが。
>週1回セックスを強要され苦痛だった、とかそういうことですか?

失礼いたしました。説明不足でした。
彼女は、「週に1回はセックスをしていた」と言うことですが
実際は、3ヶ月で2回くらいでした。
彼女は、1~2ヶ月に1回すればじゅうぶんでしょ…と言われました。

補足日時:2009/06/16 20:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。補足をつけるところを間違えてしまいました。
失礼いたしました。

すんでいるところがマンションで、
結構密閉性が高いので、微妙です。
でも、聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 20:05

今さらですけど、奥様はかなりのストレス状態にあると思います。



ストレス状態が続くと、誰でも「良くない人」になっていきます。ストレスの原因はなんでしょうか?

もしフルタイムで働いてて40代となると、体力的にかなりきついのでは? 体力の許容量を超えて子供のためと思って無理し続けると、周囲が見えなくなる (周囲がどうでもよくなる) のは自然の成り行きだと思うのですけど。

ネットに書き込んでるのは、あなたにはそういう汚いところを見せたくないので、見えないところでストレス発散してたわけで、それを覗き込んで「だからコイツは異常なんだ」みたいなステレオタイプな反応をしていると、相手に取っては救いが無いですよね?

逡巡があるときには誰でも一旦は他人のせいにしてみたり、汚いことを考えたりするもので、頭の中でも常に善人でいるというのは、苦労がないからだと思います。

夫婦はお互いに、相手が最も自分に近い人間であり、最後まで味方で居てくれる存在でなければならないと思います。

相手が救いを求めてるときに痛めつけるようなことをしたり、さらなる要求をしたりすると行き場がなくなりますよね? あなたが見捨てた奥様はいったい誰が救ってくれるのでしょうか? 結婚してからずっと、労わるのではなく、試し続けたら針の筵ですよね?

とはいえ、もちろん程度問題もあるんですけどね。でも、あなたの以前の記述には、奥様が悪い状態のときに精神的に持ち直せるようサポートしたという形跡が見えないです。

失礼ながら、どうもあなたは大局が見えてなくて、細かいことを非常に気にしてるように思うんですけどいかがでしょうか?

奥様がそういう悪い状態になった原因はなんですか? これが答えられないということは、何も見えてないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の書き込み、ありがとうございました。
はい、ストレス状態であったのは間違いないと思います。特に、ここしばらくは、本当に自分の思い通りに行ってなかった気がします。
自分を含む家族もそうですし、また仕事にしてもその状態だったと思います。
そのため、すべてを取り除くことはできないので、とりあえず毎日のように文句を言っていた仕事を一時休職、あるいは辞めてみることを勧めました。その分、自分が稼ぐし、景気が変わってくれば、もっといい仕事も見つかるだろうから…と(却下でしたが)。後は、会社の嫌だったことを聞いて、あ、自分だったらこうするかも…と言ってみるとか、朝寝、昼寝の時間を休日には取る、友達と遊びい行ったり、趣味の習い事は、基本オールOKとしてきました。朝食、弁当、(できるときは)夕飯の準備、洗濯、子供の風呂、寝かしつけはやるようにしてきました。少しでも横になれる時間、休める時間を作ってあげたかったのですが、それは間違っていたのかもしれませんね。
お互いに救いを求めて、お互いに満たされなくなってしまったのかもしれません。
ただ、書き込みの内容は、あまりにひどく、せめて笑い飛ばせるレベルか、対象を自分だけにして欲しかったと思います。自分もすべて善人でいることは不可能だと思いますが、かといって、やってはいけないレベルはあるかな…と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 19:14

あなたが法務に疎そうなので、あなたも代理人として弁護士立てるべきです。

で、修復は不可能そうなので、離婚の方向で話し合う。その中で理由を並べ立てれば、刑事力も含めて、親権と養育権はとれそうです。(そもそも離婚要因があっちの異常な言動にあったわけで。)

まあ、いまさら遅いですが、彼女はそもそもの性格的な問題点(自己中心で他人を容認しない)があるようです。それが病的になってるのは、本当に精神的な病巣があるのかもしれない。むこうの親も巻き込んで、事実を伝え、治療する方がいいのでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。
明日、弁護士との打ち合わせがあります。その状況で、そのまま立ってもらうか決めるつもりです。

お礼日時:2009/06/16 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!