アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

腎生検をうけます。3泊4日の入院でうける予定です。
検査後、仕事の休みがとりにくく生検後5日間しか休めません。
夜勤をはずせば仕事をしても大丈夫でしょうか。
あわただしく検査が決まって、主治医の先生に聞きそびれてしまいました。。  ご存知の方、教えていただきたいです。お願いします。

A 回答 (4件)

検査するに至った腎臓の病気や検査データ・仕事の内容によりますので主治医にご確認下さい。


ちなみに以前は腎生検後1週間は寝たままの絶対安静でした。

体を使う仕事ならまず避けられるべきだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。やっぱり、主治医に確認するべきですね。
そうします。

お礼日時:2009/06/18 11:17

退院後、5日休めば十分です。


休みすぎだとさえ思います。ただ、それは普通の場合です。私の場合、腎生検の二日後に退院しましたが、医師が下手でなかなか組織が採れず何度も刺したおかげで退院後、熱が40度出まして、三日分もらった抗生剤が足りずに病院に再度行きました。熱は一週間続きました。しかし、これは例外です。普通は5日あれば十分です。病院は信濃町にある大病院でした。大病院は元気そうな患者であれば新人の練習に使われます。私はなぜか三度も新人の練習台になりました。
血液検査→新人の看護婦
動脈注射→新人の医師(横にベテランがついて指導したが、なかなか動脈が見つからずかなり痛い思いをしました)
腎生検→37,8歳の中堅の医師だったが、ちょっとできるようになって慢心気味の医師だった。何人かの新人医師を集めて見学させていた。こういう医師は怖いです。私は哀れなモルモットでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはかなり辛そうですね。。。
そういうこともありえるのだと知り勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/18 11:21

生検後、絶対安静は当日だけです。



日常生活は問題ありませんが、激しい運動は2週間位してからでした。

夜勤ということは肉体労働でしょうか?
検査結果次第ですが、腎機能が低下してきているならば
負担が大きいので見直しが必要かもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。検査結果をみて相談してみます!

お礼日時:2009/06/18 11:26

腎臓は血液をこして尿を作ります。


そのような機能のため、腎臓はほとんど血管と尿路から出来ています。
そこに針を刺すのですから、100%血管を損傷します。
超音波を当てながら刺しますが、それは大きな血管を避けるのが目的で
小さな血管は避けようがありません。

腎生検で入院するのは主に、血管損傷による出血の程度を観察するためです。
検査後24時間の超音波検査で確認できる出血がなく、血尿もない場合は
一泊入院で帰れるところもあります。
逆に出血が多い場合はそれが落ち着くまで、場合によっては一週間以上の
入院になるケースもあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

検査後の状態によるのですね。。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/18 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!