dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故(右足打撲と事故の衝撃によって腰を打ち、ずっと腰痛に悩まされていたので、MRI検査を受けた結果、医師いわく元々の素因はあったと思われるが、事故の衝撃で症状が出てしまったのだろうとの見解でした。坐骨神経痛の症状が出ています。まだ、少し痛みます。)で通院期間約6カ月で実通院日数は接骨院50日、整形外科30日です。過失は当方は10%です。、自賠責の120万超えはしておりますので、任意保険基準になると思うのですが、そこで質問です。

1、慰謝料は任意保険基準でおおよその金額を教えてください。表のようなものを見てもよくわかりません。

2、上記の程度の症状では後遺症の申請は難しいでしょうか?

3、過失分の10%は自分の車の人身傷害保険で負担してもらえると聞いたのですが、満額(過失の10%分)支払ってもらえるものなのでしょうか?


何卒、アドバイスの方、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

1、慰謝料は任意保険基準でおおよその金額を教えて


  ください。表のようなものを見てもよくわかりま
  せん。

これは素人には解りません。だから被害者はこの金額
でいいのか?と必ず悩むんです。
俺は、保険屋に「あなたの怪我では、全ての人におい
てこれしか慰謝料は出していません。もしこれに不服
ならあなたが不服の根拠と金額を提示してくれれば再
度検討します」と言われました。

2、上記の程度の症状では後遺症の申請は難しいでしょうか?

後遺症の申請は簡単です、主治医に交後遺障害診断書
を書いてもらうだけです。(5000円くらいかかり
ますが)
でも認定されるかどうかは別問題です。
書いてもらって提出してはどうですか?

提出先は任意保険屋ですが、その後どこぞやの
第3の機関で2,3ヶ月かけて審査します。

3、過失分の10%は自分の車の人身傷害保険
  で負担してもらません。

 っていうかosukaru-samaさんが負担する必要な
 いですよね?
 相手の補償は
 osukaru-samaさんの任意保険屋が10%分
 だけ相手に補償するのですから。
 osukaru-samaさんが自腹で10%分補償し
 ませんよ。

 ただ自分が10%悪いので、補償額の10%
 は、手に入らない計算ですが、これはosukaru-sama
 さんが1割悪いのですからしかたありません。

 せめて生命保険にでも加入していればそっちから
 お金もらえますが。
 生命保険に加入していますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか、回答を戴けなかったのでありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/06/22 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!