重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

垂木のうち、縁側から外に出ている軒下の部分が、古くなって(筑70年)部分的に先端部分がグスグスに腐って?います。
今は、とい取り付け金具を保持するために、先端部分を銅線でぐるぐる巻きにしています。
取り替えずに、何かの浸透性の樹脂等で補強したいのですが、適当な製品をご紹介下さい。
予算はせいぜい5千円までです。

A 回答 (1件)

組み上がった物に塗る方法で強度を増すような浸透性樹脂塗料は聞いたことがありません。


材料の段階で樹脂を浸透させて強度を増した木材というのはありますが。
添え木の要領で新しい木板で今の垂木をはさみ込んで金物で固定するか
貫通ボルトのような形で固定してはどうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!