
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ごく当たり前。
一般に良く見かけるであろうPCについて書きます。(いろいろなのがありますから)回答が全ての機種に該当する物ではない点にご注意ください。>本体から音が出るパソコンって普通はありませんよね?
普通はありません。ノートはついてます。
>普通はモニターケーブルで映像と音を送ってモニターの方で音を出すものですよね?
一流家電メーカーの液晶付属タイプにその手が多いです。全体のパソコンから見ればごく少数です。
>スピーカーが無さそうに見えるパソコンは、やっぱり普通の音は出ないんですか?
そのままではでません。ジャックはあります。ヘッドホンなら聞けます。また別売りのスピーカーをつければ(1000円くらいから。数千円が普通かな。○万円のものもあります)「普通の音」はでます。→マニアの方で無ければ不満の無い音楽音声
この辺雑誌などの写真を見るとものすごくいい加減です。記載にご注意を。「ディスプレイは別売りです」「ステレオスピーカーつき」「OS別」などなど
反面ついてるものはきちんと表記されてますので「無い」物については同梱されてない。が普通です。
No.3
- 回答日時:
通常はスピーカが付いてなさそうなPC・・・どこから音が・・・
⇒通常はアンプ付スピーカを接続しなければ音は出ないでしょうね。
詳細は買おうと思っているPCのスペックを確認しなければ判り
ませんけど・・・。
普通はモニターケーブルで映像と音を送ってモニターの方で・・・
⇒あまり普通ではないと思いますよ。普通はモニターとスピーカは
別々です。最近はPCメーカ以外でもスピーカ付きモニターを売
り始めただけだと思いますね。
スピーカーが無さそうに見えるパソコンは・・・
⇒結局は「無さそう」と言っているのがどのような状況なのか全く
判りません。PCのスペック表を見て自分で判断するしか無いと
思いますよ。通常はスピーカは標準でつながってはいません。
結局のところスピーカにつながっていれば鳴るし、無ければ鳴ら
ないし・・・としか言い様がありませんね。
まずは買おうと思ったPCを自分で確認するしかないでしょう。
No.2
- 回答日時:
DELLのタワー型のPCなんかはスピーカーがPCの本体内にあったりしますよ。
液晶モニタにスピーカーの機能が付いている物もありますし。
スピーカーが付いてなくても、自分で好きなのを購入すれば言い訳で・・・
うちではスピーカーはあっても、ヘッドフォンを使うことのほうが多いです。
No.1
- 回答日時:
液晶ディスプレイそのものを振動させてスピーカー代わりに鳴らしたり,
キャビネット内部に小型スピーカーを内蔵しているケースもあります。
また外部にスピーカーを接続して音を鳴らすケースもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディスプレイが全面緑色になってしまう
ビデオカード・サウンドカード
-
パソコンとプリンターの電源の入れ方切り方
プリンタ・スキャナー
-
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
-
4
自作PC、BIOSから進めない。
デスクトップパソコン
-
5
パソコン自作の練習って出来ないのでしょうか
中古パソコン
-
6
自作PC突然切れて・いや~な臭いが、対応策をお願いします。
デスクトップパソコン
-
7
ノートパソコンの液晶の付け根(ひんじ)部分の割れ補修?
ノートパソコン
-
8
ノートパソコン。コンセントを抜いておくべきか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
自作パソコン、フロントの青いランプがつきっぱなし?これでよいのでしょうか
BTOパソコン
-
10
グラフィックボードを交換してもパフォーマンスが変わらない
ビデオカード・サウンドカード
-
11
会社のノートパソコンで自宅でインターネット接続する方法は?
ノートパソコン
-
12
ノートパソコンのキーボードを他のパソコンで使えますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ノートパソコンに水をこぼした!
ノートパソコン
-
14
3台目のHDDの増設の仕方に付いて
デスクトップパソコン
-
15
CDを焼くと雑音が入るのですが。。。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
16
パソコンからMDへ
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
古いパソコンを外付けハードディスクにする方法
BTOパソコン
-
18
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
19
オーディオコンポのスピーカーをパソコンで使いたいんですが
ビデオカード・サウンドカード
-
20
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください! サブモニター...
-
あの、
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
PS5をやる用のモニターとスピー...
-
先日、思い切ってPS4とacerのゲ...
-
esprimoQ520Kとeizo2450BKをDVI...
-
モニター
-
静音性の高い液晶モニターは?
-
PCモニターの内蔵スピーカーの...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
どうすれば電子レンジのモニタ...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
DisplayPort問題に対応したモニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください! サブモニター...
-
あの、
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
ps4に繋いでいるモニターの音量...
-
PS5をやる用のモニターとスピー...
-
先日、思い切ってPS4とacerのゲ...
-
ゲーミングモニターにスピーカ...
-
パソコンの音はどこから出ているか
-
PC
-
audio inの使い方
-
三菱の液晶モニターを他社BD...
-
助けてください。 先日パソコン...
-
HDMIでモニターに接続した場合...
-
PCモニターの内蔵スピーカーの...
-
マルチモニター(3画面)の音...
-
ブルーライトカット機能がプリ...
-
デュアルディスプレイのそれぞ...
-
パソコンモニターの剥がれの対...
-
PS4の音声出力ができません。
おすすめ情報