プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

信頼している人(大人)から、嘘と分かる嘘をつかれた場合、
どのように対処しますか?
私は、どうして嘘をつくのか、嘘をつかなければならなかったのかを
知りたいので、それが本当に真実なのか、どうしてそんなことを
言うのかを問いただしたいです。
受け流すことも必要でしょうか。
嘘の内容にもよると思いますが、この場合、正直に話してくれても、
私が怒らないことをわざわざ嘘をついて話す場合のことです。
とても悲しくなり、不信感が沸いてきてしまいます。

A 回答 (7件)

うそなのかホラなのか


また、相手を気遣ってのうそなのか
自己防衛のうそなのか

うそにもいろいろありますから
質問者様の問いの中の情報からは
的確なアドバイスはできないと思います。

ただ、言えるのは
質問者様は ウソ=悪
 と決め付けているみたいですが
 
世の中、そうでもない事もよくあります。

さしつかえなければ
もっと詳しく内容をおしえてもらえませんか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私の中では嘘=悪です。
嘘をつかれた時、とてつもなく孤独で悲しい気持ちになります。
世の中こんな性格では、苦しいかな、、、。

お礼日時:2009/06/27 22:37

ついてはいけない嘘


・責任逃れのためにつく嘘
・責任転嫁のためにつく嘘

ときには必要な嘘
・相手を傷つけないためにつく嘘

特に穏やかな性格の方は、必要な嘘が「嘘」という認識はなく、マナーであるとさえ考えている場合もあります。白黒ハッキリじゃなきゃダメという方とは食い違いが出てくるのでしょう。

私は父親にこんな大嘘つかれてました。
母が他界するその日まで「すぐ治るよ、安心して」って。
悲しかったですが、不信感はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私はシロ黒はっきりさせたいタイプだったかもしれません。
嘘=いけない事というのがわたしの頭の中にあります。
そのことで昔も母と言い合いになったことがあります。
わたしももう少し、時には嘘も必要と思える位になった方がいい
のでしょうかね。それが大人になるということでしょうか。
まだ私の中では、私が傷ついても怒ってもいいから本当のことを
話して欲しいという気持ちが捨てきれません。
私は変でしょうか。

お礼日時:2009/06/27 22:32

>この場合、正直に話してくれても、


私が怒らないことをわざわざ嘘をついて話す場合のことです。

貴女は「怒らないのに・・」と思っていても相手が「怒るからなぁ」と思って仕方なく嘘をついてるかもしれません。
怒らないのにと言われても、その人がどういう性格か知っているなら尚の事
嘘をつかなきゃいけない状況なのかもしれませんね。
内容にもよりますけど、嘘をつかせる方も問題有りって事もあるんですよね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね、、、。とてもよく分かりました。
確かに私が怒るかも知れないと思っていそうです。
以前にわたしが同じような事で怒った事を思い出します。。。

お礼日時:2009/06/27 22:23

嘘と一言で言ってしまえば、悪く捉えられがちですよね。


嘘にも(嘘を言った)自分を良く見せるためと、相手を傷つけないための嘘があるかと思います。
>この場合、正直に話してくれても、
私が怒らないことをわざわざ嘘をついて話す場合のことです。
とありますが、pandamama2さんが怒らないかどうかは、pandamama2さんしか判らない事です。

信頼してる人からと言うことであれば、まずは信用してみては如何ですか?
お急ぎで無ければ、時間が経てば、自然と見えて来る場合もあります。
そんなに待てないと言う事であれば、相手にやんわり、下手に聞いてください。
上から物を言うような聞き方をすると、こじれる可能性があるんで、ご注意を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに、私が怒らないかは私しか分からないですね。
急いで結論を出そうとしていましたが、もう少し待って
様子を見てみようと思います。
聞き出す時は怒り気味になってしまいそうでしたが、
そうですね、やんわりと聞くのがいいですね。
沢山アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/27 22:28

日本は単一民族なので正直者が多く、すぐ人を信用してしまうところがあります。

人から騙されないためや、自分を守るための嘘ならば、人間らしいと言えます。

嘘の内容までは解りませんが、許容範囲内の嘘ならば、気にすることはありません。実際、嘘のない人のほうが付き合いにくいものです。嘘などは社交辞令とでも思って、あまり気にされないことです。

嘘でも正直でもどちらでも良い場合の嘘などで、不信するのは滑稽です。そもそも、他人などは50%しか信用しては駄目ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。嘘でも正直でもどちらでも良い場合の嘘などで、不信するのは滑稽です。そもそも、他人などは50%しか信用しては駄目というお言葉から、多くのことを学びました。そうですね、私は潔癖すぎるのかもしれません。。。。もっとおおらかに、、、なりたいです。

お礼日時:2009/06/27 22:39

私も以前、信頼している人から、嘘をつかれたときがありました。

その場で、「どうして嘘をつくの?!」と聞いたんですが、「信じてくれなければ、しょうがない」と言われました。とても悲しかったですが、今考えたら、たぶん私を傷つけたくないから、嘘をついたじゃないかなぁと思います。
大人になったら、嘘をつかざるえないの場合も出てくるから、あなたを傷つけないようについた嘘だったら、そんなに悲しまなくてもいいですよ。元気になってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね、、、、。あまり考えすぎないようにします。

お礼日時:2009/06/27 22:29

対処ですか・・・難しいですね。



私なら、それが嘘であることを知っている、ということを伝え、それ以降は、その人のことを「嘘をつく人」として、信用しないようにします。

こういう回答は期待していないのかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね、そういう方法もありますね。

お礼日時:2009/06/27 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!