電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は今年、東京理科大学経営学部に入学したものなんですが、、、
投資とか株に興味があり、投資信託銀行などは給料が高いとも聞いているので、就職するのに証券外務員やFP技能士などの資格を持っていたほうがいいのか質問してみました!!!

また、会計学に進んだとしても独学または大学の経営学専攻の講義を聞いて勉強をしていたら投資信託銀行に就職ができるのか知りたいです。
皆さんのご回答おねがいします!!!

A 回答 (1件)

>投資とか株に興味があり、投資信託銀行などは給料が高いとも聞いているので、就職するのに証券外務員やFP技能士などの資格を持っていたほうがいいのか質問してみました!!!



娘が金融に採用されました。
普通免許と英検2級しかもってませんし、
大学は綺羅星大学ではないす。

そして、【就職するのに証券外務員やFP技能士などの資格】は、
入ってから、皆さん採ります。
それ以外にも、なにやら、いろいろとこの2年間でとりましたし、
今も、社労士?とか何とか言ってます。
年金関係のアドバイスに必要だとかなんだとか。

中には、入る前からご質問の資格に関しては、
持っている人もいますが、
採用時にアドバンテージがあるようには見えません。

なぜなら、入ってからとれば十分だし、
おそらく、入ってから、取れないような人は採用してないから。

そして、娘の支店、ブロックだけでの狭い「世間」の噂話だけの
ことですが、先取りして、入行前から持っている人のほうが
打たれ弱いです。
なぜなら、先取りができない事体の連続が日常だから。
もってる人のほうが、チョットネ、危ない風情が見えてます。

【また、会計学に進んだとしても独学または大学の経営学専攻の講義を聞いて勉強をしていたら投資信託銀行に就職ができるのか知りたいです。】

それなりの大学、学部ならそうなのかもですが、
【投資信託銀行】でもない、我が家の娘も娘の同僚も含めて、
学校での勉強ではなく、そのときの必要に応じてどれだけ詰め込んで
対応できるか・・・みたいです。
もちろん、下地があるに越したことはありませんが。

支店長さんから「この本を読んでおくと参考になるヨ」と分厚い本を
お借りしてきました。
経済の本でも6500円もするのがあるのだと初めて知りました。
娘は「経済」の素人です。
イロイロと知らないことばかりですが、
入ってからも「この本」のようなことで、追いつくとの判断で採用されるということもあり・・という、話です。

事実、資格はほとんど、皆さん入ってからです。
入ってから取らなくていい分、楽はできますケド、
学生時代にとった人がたくさんいるであろうことは推察できますので、
それだけもっていない人ばかり採用されるというのは逆に、
もっていて有利・・・ではないんじゃないか?とさえ見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ教えてくれてありがとうございます!
あせらず、ふつーに大学生活を楽しみつつ頑張ろうと思います。

お礼日時:2009/06/26 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!