dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腹筋・背筋をバランスよく鍛えたいのですが、腰痛持ちです(そんなに酷くはありんませんが・・・)

腰に負担の少ない鍛え方がありましたら教えて下さい!!

A 回答 (2件)

ヨガなんてどうでしょうか?


比較的ゆっくり動ので、体に負担をかけずにバランスや筋力を鍛えるのにピッタリだと思います。
Wiiフィットというゲームでヨガをやっているのですが、片足で立って両手を胸の前で合わせてポーズを取るとか、誰にでもできそうな簡単なポーズばかりですが、ほんの30分程度の運動で汗がじわっと出てきます。
ポーズを維持することで、筋肉が伸びているのも実感でき、バランスも鍛えられます。
Wiiフィットがあると、バランスや力の入り具合を確認しながらできるのですが、なければ本屋さんにヨガの本などが売っているのでそれをみながらやってもいいと思います。

ちなみに20日間で体重が49→46になりました。
お腹も引き締まって、ベルトの穴が1つ小さくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20日で3キロはすごいですね!!ゲームも馬鹿にできませんねぇΣ(`・д・´;)

お礼日時:2009/06/27 13:56

筋トレはされてるんでしょうか。


腰部の骨組織に器質的な故障がないのであれば、お勧めは「デッドリフト」です。稼働域は狭くしてください。完全に立った位置から始めるくらい。腰痛改善に劇的な効果があります。
腹筋運動は「クランチ」なら腰に負担はかかりません。
まずはご自身で研究の上、お試しを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず試しにクランチを続けてみようと思います。アドバイスありがとうございました(*´ω`*)

お礼日時:2009/06/27 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!