電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、東京都心部のRC造集合住宅に住んでいます。
今の住まいではどうしても活動の殆どが制限されるので、田舎の廃屋などを借りて自由に活動したいと思っていますが、幾つかあたった不動産屋さんの話では、物件はあっても貸してくれない場合が多いようで困っています。
どのようにして物件を探したら良いものかアドバイス頂けませんでしょうか。

以下の3つが求めている物件の必要条件です。

1.人里離れていて、緑が多く鳥や虫がたくさんいて、自然が豊かな事。感性に悪影響のある人口音が聞こえない静かな場所。救急車や宣伝カーなど論外です。とにかく、いるだけでインスピレーションが得られる場所。

2.近くに人が住んでいない事。音を出す度に誰かに迷惑がかかるようではかないません。

3.予算的に無理が無い事。家賃が安い事はもちろん、現在これといった収入源がないので、時々町に出てアルバイトをする必要があります。したがって、不便ながらも街に出られる場所でなくてはなりません。

物件そのものは、雨風凌げて崩壊しさえしなければ、小さくてボロで汚くても構いません。倉庫など、住宅でなくても良いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは。

#5です。
ご丁寧にお礼をいただきありがとうございます。

生楽器と造形作品をやっていらっしゃるんですね。
私も同じようなことをしています。(趣味の域ですが)

最初はつても何もなかったので困りましたが、偶然にも今住んでいるアパートの裏に小さな工場があって、そこをお借りして楽器を演奏することが出来るようになったり(その工場の方が楽器をやっていた)、裏ではなく向かいに造園業をされている家があってそこを間借りして色々製作をさせていただいたりと、これも田舎ならではのご縁なのかと思ったりしています。

お仕事のことも色々と考えていらっしゃるとのことで、私の住んでいるところのすぐそばにある町で、以前町どうしの合併前に地元の家を無償で提供する代わりに農家の仕事を手伝うとかいうことをしていたと聞いたことがあります。(確実な情報ではないのですが)

今はそういった企画をされているかどうかはわからないのですが、まずはここに限らず、いくつか候補を決めて実際にその場に出向かれてご自分の目で確かめられてはいかがでしょう。
そういうお仕事をされているのですから、きっとそのほうがご自分の肌で色々と感じ取られることが出来るのではないかなと思いました。

参考にURLを貼っておきますね。

http://www.town.kanna.gunma.jp/home/index.htm
http://com212.com/212/pubnews/pub0311/031126a.html(かんな田舎交流体験特区(2003年申請))


今は地元の臨時職員の募集もしているようですから、まずはそういうものに応募するなりして地元に慣れてみるのもひとつの方法かなとも思ったりします。
もし応募できなくても、直接出向いて役場の方にご自分の意欲をわかってもらえれば、もしかしたらいい条件で住むための何かいいきっかけが掴めるかもしれませんしね。

他の方も書かれていたように、都会に比べて田舎は「ムラ社会」意識が強いように思いますが、その分慣れると本当に色々なことをよく面倒見てくださって、人の温かさも感じられます。
「人里離れた」場所に住むのであれば、余計にそういった地元の方との交流がないと、いざというときに困ることもあるかと思いますよ。

それと、「意外な不便さと思わぬ出費」ですが(前回書いた以外で)
・都会と違って、「ちょっとそこまで」行けば何でも揃うわけではないこと(衣食住、どんな店も少ないです。びっくりするほど)
・遅い時間までやっている店も少ないこと(最近やっと24時までやってくれるスーパーが少しずつ出てきました)
・大きな市に行かないと地元の銀行か農協、信金程度しかないのでコンビニのATMは強い味方(私が来た当時はまだなかったので非常に困りました。今でもATMがない店もあり)
・とにかく車は必須(AT限定でも何とかなりますが、中古車屋はたくさんあるので、安い車は見つけようと思えばいくらでもありますが、やっぱりMTのほうが安い)
・対応しているプロバイダやら、とにかく色々何でも対応し出すのが遅い(関東から対応開始でもここの県はまだ未対応とか言われることが多い)
・出費面は、やっぱり「車」です。
維持費など、とにかくお金がかかります。
ここに来てから、「生活に必要だから持っているのに何でこんなにお金がかかるのか」と都会との不平等さを痛感しています。
(まあその分、家賃は駐車場代込みですが)
そして一番驚いたのは、これだけ車社会の地域なのに(だから?)車でしか行けない場所に「飲み屋」が多い。
なので、ちょっと飲み会となると帰りに必ず代行を頼む必要があるので、その分を別に考えておかないといけないことです。
(質問者さんの目的からしてこれはあまり必要ない情報かもしれませんが)
その他は、物価は基本的に安いですからいくらでも切り詰められます。

他にも挙げればきりがないくらいありますが、まずはご自分で何日間でもいいので現地での生活を体験されることが一番だと思います。

ぜひ頑張って夢を叶えてくださいね。応援しています。
何度も長文失礼しました。

参考URL:http://www.town.kanna.gunma.jp/home/index.htm,http://com212.com/212/pubnews/pub0311/031126a.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、本当に有り難うございます。

挙げていただいた色々な方法は、知らなかった事も多く参考になりました。
確かに田舎の方が人付き合いが親密でしょうから、慣れてしまえば都会より住みやすいかもしれませんね。その土地の厳しい自然とのつきあい方も教わらなければなりませんし、生活スタイルを確立するまでにやる事はたくさんありますね。
行く行くはそういう本格的な生活をしたいと思ってはいますが、現段階ではそれよりも創作の環境を持つ事が最優先です。まだ勉強する事もたくさん残っていますし‥
ですので、田舎と都会の中間あたりで妥協した方が良いのかなという気もしています。

不便さに関しては、車の出費が多い事と、サービス業が行き届いていないという事のようですね。肝に銘じておきます。

お礼日時:2009/07/06 08:39

こんばんは。


私は都会生まれの都会育ちで、今は都内からかなり離れているところに住んで都内に通勤しています。

質問者さんのご希望を拝見しておりますと、失礼ながら結構悠々自適な生活に近いもののように感じましたがいかがでしょうか。

今私が住んでいるところは、都内から一応通勤できる範囲ではありますがものすごく田舎です。

人里は離れていませんが、今住んでいるアパートの周りは田んぼだらけです。
夜はカエルの鳴き声が響き渡っております。
田んぼでカルガモが泳いでます。
アパートでも別に騒音に悩まされることもありません。(逆にカエルがうるさい??)
家賃は1DKくらいなら安いところで3万くらいから普通にあります。

質問者さんは都内で生活されているので「救急車や宣伝カー」を気にされるのでしょうが、田舎のほうではそれほど人里離れなくてもそういったものは走っていません。(救急車はそういう事態の時は仕方ないですが)
近くに人が住んでいても、都会ほど迷惑がかかるようなことはありません。

ただ、こんな場所ですから、都会のように電車やバスなどはほとんど走っていません。
電車は1時間に数本、バスに至っては1時間に1本あるかないかなどざらにあることです。(町の小さいマイクロバスの場合もあり)
車がなくては、夜など田んぼや山だらけのところでは街灯もないので徒歩や自転車などでは怖いし危なくて出歩けません。
(というか、昼間でも徒歩や自転車の人は学生くらいです)
当然家の数も少ないですから、本当に真っ暗です。
(コンビニや夜まで開いているスーパーやパチンコ屋などがあるところはある程度明るいですが)
私はやむなくその理由で車の免許を取得して車を買いました。

そして、「時々町に出てアルバイト」ですが、都会ほど仕事はありません。(特に今のご時世では)
よくある「日雇い」の仕事ももともとほとんどありません。
あったところで、都会とは比べ物にならないほど安い給料です。
そして、あるとしても、そこまで出るには当然「足」が必要なわけです。
恐らく、質問者さんが思っている以上に不便を感じられると思います。
そして、思っている以上に色々お金がかかると思います。

他の回答者さんがアドバイスされていた「限界集落」のような感じでよそでも住居を紹介しているところもあるようですが、条件として、「地元の消防団に入る」「地元の行事などには積極的に参加する」など、地域に馴染んで生活していくことも必要となることが多いようです。

最初は本当にこんなところでやっていけるのかと不安ばかりでしたが、
周りの人はみんなのんびりしているし、住めば都といった感じです。
仕事から帰ったら、この静けさと空気の美味しさにほっとします。

厳しいことばかり書いて申し訳ないですが、都会と田舎の両方に住んで
の経験談として参考になればと思い書かせていただきました。

長文で失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

興味深いお話ありがとうございます。

確かに私の希望は悠々自適です。しかし、質の高い仕事を目指す為には必要な環境ですし、それを求めないのならば初めから都会を離れる必要がありません。
私の場合は生楽器や大きな造形作品などもやるので、アパートではなく庭付きの一戸建でないと厳しいです。

私も仕事(お金を得る為の)と交通手段の問題は大きな関門だと思っていますが、地域の選定をすればある程度可能ではないかと考えています(難しいとは思いますが)。逆に、林業などの地域特有の仕事を見つけて、それに合わせて住む場所を決めるやり方もありかなと思います。

ほかにも「この不便さ、この出費は意外だった」というのがもしあればお教え頂きたいです。

お礼日時:2009/07/03 20:20

所謂「限界集落」と呼ばれている地域ですと市町村で住居の紹介を行っているようです。


周りに何もない一軒家もありそうですよ。

山陰地方になりますが参考になりそうなHPリンクしておきます。
(探せば関東圏でもありそうですが・・・)

参考URL:http://www.town.shimane-misato.lg.jp/mkpage/hyou …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
なるほど、こういうのを利用する手もあるのですね。
リンクをちらっと見たところ、上水が山水だったり、風呂が薪の五右衛門風呂だったり、魅力的な部分もありますね。ただ、どれも私にはちょっと立派すぎる気が‥

お礼日時:2009/07/01 17:59

 『人里離れた一軒家』ではありませんが、田舎に家を持っています。



> 物件はあっても貸してくれない場合が多い

 その通りです。

 『物件そのものは、雨風凌げて崩壊しさえしなければ、小さくてボロで汚くても構いません。』と今は言われておられますが、やれ屋根から雨が漏る、TVのアンテナが壊れた、雨戸が閉まらない、等など居住者から大家への要求は見えていますし、そんなのをいちいち修理していたら合いませんでしょう。家賃を頂いている以上居住に耐えるまでに修理するのは大家の義務。『じゃぁ出て行って』など言おうものなら『立退き料は?』てな具合です。

 決して質問者様がそのような方だとは思っておりませんが、現実にそういう方がおられる以上、持ち主が警戒するのは当然です。私も農協や組合などから問い合わせがあってもお貸しする気はありません。物置と農機具置き場と言われても断っています。実際は住んでいてもらった方が朽ちないので良いのはわかっていますが、無用なお金をかけてまで住んで頂きたいとも思ってません。田圃の真中ですから、朽ちて行く分には面倒なトラブルも起こしません。

 ここにも(多分?)安い家賃で古い貸家を借りて、そういう不満を言われている方がおられます。第三者的な回答は『居住に耐えるまでに修理するのは大家の義務』ということです。私も同感です。
 でも大家の方にしてみればそんな修理までしていたらとても合いませんし、立退き料なんて払っていたら、ボランティアで住む所の無い方に、“住んで頂いて”いた様なもんです。余程の愚か者以外そんなことはしないでしょう。

 要は、所有者の方は貸したくとも不平等?な法制で怖くて貸せないのです。集落に溶け込むとかして相手にその危惧を抱かせないまでに交流しないと無理と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
なるほど、貸す人の立場を考えれば良く理解できる話です。
直接交渉で気の合う大家さんが見つかれば良いですが、よそ者にはなかなか難しいかもしれませんね。

お礼日時:2009/07/01 17:58

私も一頃探したことがありますが、都会よりも田舎の方が


ムラ社会で住みにくいことがわかりました。いっそのこと
山の中であれば、<人里離れていて、緑が多く鳥や虫が沢
山いて、自然が豊か・・・>という環境を実現できます。
但し、山中は規制で建物を建てられないことが多いので、
建物はあまりありません。土地だけ借りて規制規模未満の
小屋かテントですませるか、別荘地として開発されながら
放置されている物件を安く(1区画数十万円ということも
有る)手に入れるかです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
確かに、ムラ社会で人付き合いにあまりに気を遣わされるのはちょっと避けたいですね。
私も山林購入を視野に入れています。小屋を建てて、自分の山の間伐材を使って薪ストーブの生活をするのが夢です。
ただ、賃貸に比べると準備がとても大掛かりになってしまうので、もう少し先の将来の話になりそうです。

お礼日時:2009/07/01 17:57

まず定職が無いのでは賃貸は難しいと思います。


定職の有る親御さんや親戚ご兄弟に借りて貰い、
あなたが入居するという条件で、
家賃は貸主に親御さん、親戚ご兄弟が払う。
別途、収入の有る保証人を一人付けるか、保証会社を入れる。
あなた本人が契約指定のでしたら
収入のある三親等以内の親族を保証人に付けるか
保証会社と契約する。
最低限こういう事になると思いますが・・・
まず、一般の不動産屋では
15,000円+消費税しか貰えない物件を
一生懸命探してくれないと思います。
私も不動産業をしておりましたが
手数料を貰って何ぼの仕事です。
従いまして、ご自分で歩いて探されて、
廃屋や納屋で適当な物件を見つけて所有者を探し
直接オーナーと交渉する事です。
あとは貴方の交渉力次第と言ったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
確かに、不動産屋さんに行って話をすると、あからさまに嫌そうな顔をするところもありますね。
暇つぶしに話し相手をしてくれる店もありますが、真剣には探してはくれないのかもしれません。
とはいえ、可能性が0ではないと思うので、不動産屋さんもあたりつつ、他の探し方もして行きたいと思います。直接交渉という手もありですね。トラブルは多そうですが‥

お礼日時:2009/07/01 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!