dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳を過ぎてから食べ物の好き嫌いがでてきて、好きな物以外はすぐにベェとだしてしまうようになりました。無理強いをすると良くないと聞いたので、今は食べるものを与えています。(ポテト、豆腐、トマトなど)偏りが心配ですが、しばらくはこのままで大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

味覚が発達してきて、好みがハッキリしてきたのでしょうね。


あるいは、離乳食が完了して、いきなり大人と同じものを与えたりはしていないでしょうか?
大人と同じものが無理なく食べられるようになるのは、6歳くらいだそうです。
それまでは噛む練習を続けている過程なので、あごの発達に応じた調理法が求められます。
ゆでたり、ソテーしたり、ホワイトソースやヨーグルトで和えるなど、工夫をしてみて下さい。
ひょっとしたら、嫌いなのではなく、食べにくいから食べないのかもしれません。

また無理強いは良くないですが、食卓には出して欲しいと思います。
そして、お腹がすいた状態でまずは苦手なものから。
一口だけでも食べたら大いに褒めます。
先に好きなものを食べてしまうと、それである程度はお腹が満たされてしまいます。
そうなると、苦手なものはなかなか食べようとはしませんので。

保育園で2歳児クラスの担任をしています。
この方法でずいぶん改善されてきましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくアドバイスして下さり、参考になりました。大人と同じものは徐々にあげていましたが、今で食べていた物を急に食べなくなってしまったので心配になりました。味覚も発達してきたんですね。アドバイス通り、苦手な物からあげてみて食べたら誉めたり、工夫してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/07 11:52

我が子は今6歳ですが、その当時はそんな感じでした


今は辛いものとかを除けば普通に何でも食べます(美味しければ)(笑)

当時、トマトとかも好きでしたがイマイチ美味しくないトマトだと吐き出していました(笑)
味覚が形成される大切な時期なので、高価である必要はありませんが新鮮で美味しいものを食べさせましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。6歳のお子さんは今では食べてくれているんですね。イマイチなトマトをだしてしまうなんて、味覚にも敏感なのでしょうね。娘も時期的なものだと思って、新鮮な物を食べさせたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/07 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!