

No.4
- 回答日時:
ヨガの前にウォーミングアップとして身体はきちんとほぐします。
それがストレッチかな?
手首や足首、首や股関節などほぐしておいたほうが安心ですよ。
スタジオではかならずほぐしてからヨガに入ります。
筋トレは私はたまにやります。
チャトランガをスムーズにできるよう腕の筋力が欲しいと思ったので。
ヨガをすることで筋力はついてきますが、ヨガのための鍛錬として筋トレは有り派です。
でも本当はする必要はないとは思いますけどね^^;
No.3
- 回答日時:
ちまたではやっているヨガより、体を柔らかくするという点ではストレッチの方がはるかにましです。
ストレッチ自体ヨガの動きを取り入れてますから、言い換えればこっちの方がヨガより洗練されているということです。流行りのファッションヨガでは特に得られるものはありません。
筋トレとストレッチをしっかりやったほうが中途半端なヨガよりよっぽど体にいいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/23 00:05
回答ありがとうございます。
ストレッチはヨガの要素を取り入れているのですか、
知りませんでした。
むしろ、筋トレとストレッチのみの方がいいという御意見ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
つらくない死に方ありませんか
-
5
深く切れない(自傷行為)
-
6
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
7
早く死ぬ方法を教えてください
-
8
誰にも迷惑かけない死に方
-
9
早く死ぬにはどういう努力をす...
-
10
怖くない死に方を知っている方...
-
11
もう生きるの疲れた。 30歳独身...
-
12
人間の本質、本性を理解してい...
-
13
日本人とは何か
-
14
首吊りは、本当に苦痛を感じな...
-
15
どこかでひっそり死ぬ方法はあ...
-
16
AIが賢くなる逆相関で人はアホ...
-
17
参考書にエントロピーの式が以...
-
18
未成年だから将来を考慮してと...
-
19
どうして俺が見ず知らずの人間...
-
20
外界のエントロピー変化ΔSとエ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter