
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
準2級を書くかどうかは本人の自由なので、書いても問題はないと思い
ますが、一般的に社会人として最も評価されるのは1つ上の「2級」で
す。あと「恥ずかしながらどんな不祥事なのかよく知らないのですが」
という点について、これはマズいですよ。世間を騒がす大きな(有名な)
ニュースぐらいは、キチンと新聞を読むなり、ネットで検索するな
りして知っておくのが、社会人としての常識、問題意識の有る無し、ひ
いては資質を測る上でも重要ですので。そこが理解できていれば、「こ
んな時でも履歴書に書いて大丈夫でしょうか。」という事の判断は大よ
そ付くようになります・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 介護のバイト面接で履歴書を出さないといけないんですけど、免許資格欄に書いて良いのかわかりません。 漢 2 2022/04/07 20:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 今バイトの履歴書を書いているですが全然わかりませんT^T 3 2023/01/08 15:55
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 会社・職場 今すぐ回答求む! 0 2022/12/29 07:46
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 全商簿記実務検定というマイナーな簿記・会計の検定試験がありますが、あれって存在価値はあるのですか? 2 2023/06/16 14:49
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書かなかった職歴 4 2023/04/14 14:22
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 現在24卒で就職活動をしているものです。 オンラインで履歴書を提出するのですが、ファイルはどのような 0 2023/03/13 02:07
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- アルバイト・パート 警備員、交通誘導のアルバイト面接について 今日警備員、交通誘導のアルバイトの面接を受けに行ったのです 8 2022/09/09 17:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書に消防署の「普通救命講...
-
自分が持ってる資格覚えてない...
-
履歴書に持ってない資格を書く...
-
証明書をなくした資格について
-
資格をとるためだけに通った学...
-
資格欄 どう書くべき?
-
資格 種別!?
-
カラーコーディネータの資格
-
履歴書に弓道の段位を書きたい...
-
日本化粧品検定 3級は履歴書に...
-
履歴書の免許資格の記載について。
-
英検準2級は履歴書に書くべきか
-
シアン化カリウム シアン化カリ...
-
社会活動歴が無いとき
-
全商の資格を履歴書に書いても...
-
履歴書に資格を書く時、サッカ...
-
誤って、履歴書の資格欄に(取...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
学歴での「高校以降」の意味を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書に消防署の「普通救命講...
-
自分が持ってる資格覚えてない...
-
証明書をなくした資格について
-
履歴書に学芸員と書きたい
-
新卒の履歴書に 「自動車免許 ...
-
履歴書に弓道の段位を書きたい...
-
履歴書に持ってない資格を書く...
-
ISO14001内部監査員について
-
資格をとるためだけに通った学...
-
シアン化カリウム シアン化カリ...
-
社会活動歴が無いとき
-
履歴書で間違い!どうしたら・・・
-
履歴書の資格を書く欄に取得し...
-
資格の欄に書けるのは3級から上...
-
英検などの資格は企業側が調査...
-
「社会福祉主事任用」と書く?...
-
資格 種別!?
-
履歴書に・・・授与権者?
-
技術顕彰とは…?
-
任用資格は資格の欄に記入でき...
おすすめ情報