重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

商社に勤務しています。
当社は国内には強いのですが
海外に関しては
全く販路もなく人脈もありません。

今回 海外に販路を作ろうという事で
プロジェクトが作られたのですが
トップからは、まずはヨーロッパを中心に
販路開拓をやってみようとのことで
まずは何から始めるべきか
どうやったら人脈がつくれるのか・・・
その商品の需要があるのかも知りたいのですが
駐在するほどの費用はかけられません。
まずは、日本で、そしてネットでできることはないか考えています。

商品は 日本製の家庭用品です。

ご存じの方ぜひぜひお力を貸してください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(株)JAHUSCの池本と申します。


はじめまして。

弊社では、ヨーロッパ、主にハンガリーの各種商品の取り扱いを
行っております。ヨーロッパの製品を日本で販売したり、日本の
製品をヨーロッパで販売したりすることが出来ます。

弊社を通じてヨーロッパへの販路を作ってみませんか?

ご検討のほどよろしくお願いします。

http://jahusc-suport.main.jp/

参考URL:http://jahusc-suport.main.jp/
    • good
    • 0

向こうに店を出しましょう


店も駐在員もなしで物が売れるほど世の中は甘くありません
努力なしで手に入るのは「濡れ手で粟」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 18:19

商社に勤務しています。


当社は国内に強く
海外に関しては圧倒的な販路もあり人脈もあります。小生、海外駐在員です。

しかしながら、このような公開サイトでノウハウを伝えるほどお調子者ではありません。法人企業間の商取引についてネゴするには不適当と考えますが、如何でしょうか?

貴君の問合わせは「貴社」としての公式の問合わせになりかねませんので、注意されたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
参考になりました。
もう一度社内で話合いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!