dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させていただきます

図3の回路について、節点1の電位をV1、節点2の電位をV2=0とする。
またLに流れる電流をI、電源Eの各周波数はωとする。

(1)節点1における節点方程式をたてよ
(2)電位V1は、R2、L、Iを用いるとどのようにあらわされるか
(3)電流IをR1、R2、E、L、ωを用いてあらわせ。

複素数に変換して書くと
節点1における節点方程式は

(V1-E)/R1=(V1-jωLI)/R2=jωcL

コレであっているでしょうか?
節点方程式間違うと後の問題の答えもちがくなっちゃうので・・・



解説お願いします!

「電気回路の問題について コンデンサとコイ」の質問画像

A 回答 (1件)

節点方程式:節点に入る電流の合計と出る電流の合計は等しい


まず、電源Eから節点に入る電流はR1を流れる電流なので、質問文の通り (E-V1)R1
次に節点から出る電流はCを通る電流と,R2およびLを通る電流(I)の和なので、
Cを通る電流:V1*jwC
R2とLを通る電流I:V1/(R2+jwL)
∴(E-V1)R1=V1*jwC+V1/(R2+jwL)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!