重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
川崎市、月9万円の賃貸住まいです。
今住んでるところ気に入っているんですが、手狭なのと、風呂トイレ分離していてウォシュレットが付けられるところに住みたいので、予算10~11万円で? 引っ越しを考えています。

引っ越し代と言うと、敷金3+礼金2+前家賃1で6カ月分で、家賃10万として60万円。
引っ越し代は、車を持っていないのでお任せパック的なものを考えて、荷物がものすごく多いので合わせて20万円。
合わせて80万円ですが「なにやかやで」100万円もあれば引っ越せるのかなあ~と思っていますが、その考えで合っているでしょうか?

以前はこんなものですまなくて、しばらくカードのキャッシング地獄で苦しんだ覚えがあります。。。計画性がなかっただけかも。。。

引越しのシミュレーションができるサイトがあるでしょうか?
気楽に検索してみましたが、宣伝がものすごく当たって萎えてしまいました。
よろしくお願いします。

以下は雑談です。

今は武蔵小杉で、東京、川崎、横浜で土地勘ができているので、この3つに住みたいと思っています。
勤めはみなとみらいです。
東横線で横移動しようかとも思っていますが、ものすごく秋葉原に行くので京浜東北線の鶴見、川崎、大森、大井町、蒲田も視野に入れています。
東京に行くとテンションが上がるので大森、大井町、蒲田にしようかとも思ってるけど、予算的に無謀かも。
東横で引っ越すとしたら小杉、都立大、祐天寺ですかね。
小杉以西はちょっと考えられません。
まあでも元住吉、日吉でもいいかなという気もしますが。

A 回答 (2件)

広さや物件の条件にもよりますが、


敷金3+礼金2は、かなり多いほうだと思います。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo_transit …
に、物件の条件を入れて調べてください。

引っ越し代は、我が家は、
http://www.pro-exp.co.jp/
に頼んで、4人家族なのに、お任せパックで、12万円でした。
ただし、三年前、所沢~文京区です。(値上がりの前の話です)
いろいろ、調べられたほうがいいです。

それから、引っ越しの場所ですが、一番最初のサイトをみればわかるとおり、
駅までの距離や築年を少し妥協すれば、無謀でも何でもないですよ。

すばらしい引っ越しとなるよう、お祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません!
サイトを紹介してくれてありがとうございます。
たしかに2+2、2+1がほとんどですね。
結構いけそうな気がします! (^^)

お礼日時:2009/07/16 07:40

単身ですよね?ペットを飼ってないなら、敷金は2ヵ月のところがほとんどです。



引っ越しはその程度の距離なら、段ボールつきで全部運んでもらって、休日でも5万程度だと思います。
詰めてもらうところまでやってもらう場合は、もっとするでしょうが、梱包は、その差額で友達呼んで一緒にやってもらった方が安上がりだと思います。
力仕事じゃないから、頼みやすいですし。
そうすれば「なにやかやで」も、80万あれば余裕です。

川崎市といってもピンキリですが、今が川崎駅の至近距離で9万、という物件でないとしたら(現在の最寄駅が川崎以外の南武線か京急の駅でしたら)、いまより広くて設備の良い物件を希望地域で探すには運も必要です。今より物件相場が高いところをお考えのようなので。

駅からの遠さ、物件の広さにもよりますが、その家賃ならその中では大森がおすすめです。

東横線の相場は高めです。小杉、は下手したら大井町、蒲田と同じくらいします。都立大、祐天寺も現住所よりは相場は高めの可能性が高いです。(11万円出して、今の9万のところと同等の物件、という感覚)
東横なら新丸子ならまだ望みがあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
80万で収まりますか、確かにそうですね。
昔のぼくは無計画にパーパー使ってた方なので、家計簿をつけ始めると急に小金がたまりました。
それで引越しを計画し始めた、という話です。

現在の最寄り駅は実は新丸子です。
(住所的には川崎市中原区小杉町なので「川崎」と言っても「小杉」と言っても通るのでややこしいのですが・・・)

大森がおすすめですか!
前から気になっていたのでうれしいです。
今度ロケハンに行って来ます。
(^^)

お礼日時:2009/07/16 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!