dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起こす相手が私が睡眠薬を使っているとは知らず起こしたとします。
これは体に悪いですか?

まだ経験はないのですが、睡眠薬を使用しているというのは公言していないので、少し気になりました。
現在ハルシオンを使用しているのですが、無理やり起こされたら起きれるものでしょうか。

気になった程度ですので暇なときお願いします。

A 回答 (3件)

覚醒はしますが、極めて目覚めの悪い状態になるでしょうね。


睡眠は、「熟睡感」が得られることが重要です。
また、眠りには、レム睡眠とノンレム睡眠を約1.5時間おきに
繰り返します。
その変わり目に覚醒できると良いとされています。
つまり、1.5時間、3時間、4.5時間、・・・ といった具合にです。

私には睡眠薬を服用した経験がありますが、概ねこの周期に従って
6時間の睡眠を確保するようにしてきました。

睡眠薬を服用していても、起こされれば目覚めはするでしょうが、
あまり過度に気になさらないことの方がむしろ大切ではないかと
思います。
    • good
    • 0

ハルシオンのジェネリック、ハルラックを飲んでますが自分は起こされれば起きれますよ。


もともと不眠症だからってのもありますが。
ただ、その後の寝つきはちょっと微妙になったりはします。
    • good
    • 1

私は睡眠薬を飲むときがたまに有りますが、薬があまり効かない体質


なのか、急にたたき起こされても、普通に起きれます。
病院の看護師さんに聞いたことが有りますが、自分がトイレに行きたい場合は、ちゃんと起きるそうです。老人とか元々感覚が鈍い方は、
起きれずに、お漏らしする場合も有るそうです。

自分は、体には特に影響は無いと思います。
よく言われるのが、寝てすぐに深い眠りに入る方が、寝て30分以内で
深い眠りの時に起こされると、体がダルイかもしれません??
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!