dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

箏の弦の種類を教えてください!!

できれば全部の種類教えてもらえるとありがたいです>>

よろしくお願いします><

A 回答 (3件)

私の母がお箏をやっているので、お手伝いできるかなと、


質問タイトルのリンクをクリックしましたが、
本文を拝見しても、質問の趣旨が分かりません。

「弦の種類」とはどういう意味ですか?
材質ですか?それとも調弦方法ですか?それとも弦の呼び方ですか?

箏の弦の何の種類について質問したいのか、少なくとも私には伝わりません。

No2様のご回答のような、学術的な見解がお望みですか?
    • good
    • 0

http://www.fukuyamakoto.or.jp/newfkoto/074tyouka …
7.4 弦の開発に関する聴感評価と実験的評価
・聴感評価
-----
使用する弦の材質と音の違い

図7-7a 各種弦の単弦弾弦による実験的評価(減衰特性)

図7-7b 各種弦の単弦弾弦による実験的評価
(スペクトル経時特性3次元表示)

図7-7c 各種弦の単弦弾弦による実験的評価
(スペクトル経時特性2次元表示)
「箏の弦の種類」の回答画像2
    • good
    • 0

弦の材質という意味でしょうか?



それでしたら昔は絹が主流でしたが切れやすいため
現在ではテトロン糸が一般的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!