dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中三の息子の事です。
小学生の頃から、盗み癖があり、今では多額になり、困ってます。
小学生の頃は、レシートからわかり、ほとんどゲームソフトでした。
預かり金が5千円とかになると、言い訳できず、盗んだ事を認めて「ごめんなさい」と言ってくれました。その度に、しっかり話したつもりなんですけど・・
それでも何度が続いたので、ゲーム機があるとソフトが欲しくなるからと言い。ゲーム機は没収しました。
それ以来、どんなに欲しがっても、買わずにきました。
パソコンゲームだけは、時間を決めて、許可してきました。
去年あたりから、銀行からおろしたばかりの、万札が消えたり、私が財布に入れたのが、いけないと思い。財布にお金を入れるのをやめました。
レシートは破りすてるようになってたので、証拠もなく。「お金がなくなったんだけど・・米を買うお金だったのに・・」と言っても、知らん顔。
食費がなくなると困る言い、何日も干しうどんとか漬物とご飯を食べさせ・・食費がない事をわからせたつもりです。
お金も財布に入れずに、五千円札、千円札にわけて、いろんな所に隠していましたが、私の方が早く寝るので、その後で探してるようでした。それでも証拠がないので、なくなる度に、「また、なくなった、困った」としか言うしかなく。また食事を質素にして・・
私も隠し場所をいつも変え、あっちこっちに隠すようになりました。
先週も支払いのために5千円よけておいたのに、なくなってました。
昨日も、降ろしたはずのお金がすべてなくなってました。3万です。いつ聞いても知らない、最後には「なんで俺ばっかり疑うのよ・・」と逆キレされる始末。
最近は、娘の財布からもお金がなくなるようで、娘のお金は千円、二千円ですが、その度に、娘も困るだろうからと私がなくなった分を娘にあげてます。
金庫も買いました。金庫に入れてるお金さえなくなる始末。金庫にお金を入れる事もやめました。
鍵の隠し場所も見つけたんだと思います。
母子家庭で、生活もギリギリで、去年勤めてた会社が倒産して、失業手当で生活してます。そんな事情も知ってるのに、何故、盗むのかわかりません。ゲームセンターにも行ってるようです。
ゲーム機を中古で買ったようで、私には、友達から千円で譲ってもらったと言ってます。
私は、疑ってますけど、ゲームソフトも増えた気がします。本人は、友達から借りたと言ってます。
「誰から借りたの?」と聞くと、「お母さんに名前言ってもわからない」と言います。
息子を疑ってはいますが、騙されてるふりをしてます。
万引きでもして、捕まってくれた方が助かります。
嫌な思いをすれば、二度としないと思います。
今の所、証拠がつかめないので、騙されてるしかないのでしょうか?
いいアドバイスがありましたら、また経験者がいましたら、教えて下さい。

A 回答 (5件)

息子さんは、質問者さんを舐めきっていますね。



盗んだことに対して、息子さんを本気でしかったりしたことありますか?親が子供に嫌われることを嫌がってはいけません。

多分、息子さんは前に怒られた時が思ったほど軽く怒られただけなので、盗んでも大して怒られんし、しらを切れば何とかなるわって思ってます。
友達にゲームを借りたというんなら、無理やり名前を聞いてその場で電話して確かめたら良かったんじゃないでしょうか?
中3と言えども、半人前です。本当に駄目な事は体で覚えさせないとなんともなりません。理由は後から分かってくるものです。

自分の親の場合、物的証拠がなかろうが、お前がやったと言って、お金がほしかったら、新聞配達でもなんでして自分稼いで生活していけと言ってマジで家を出されます。でもって友達の家に行ったとしても、友達の親に連絡して泊まらせないようにまで根回ししてきます。
最終的に途方もなくなって家に戻ってひたすら謝りました。

その後はお金を盗んだりはしてません。だって家を追い出されちゃたまったもんじゃないですもん。

褒める時は褒めて、叱る時はしっかり叱るですね。褒めないけど叱るのはダメですけどね。
    • good
    • 0

役人です。

お近くの児童相談所にご相談になることをおすすめします。
精神疾患なのかもしれないので、早めの対応を考えてあげてください。

参考URL:http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a04/jido-kosodate- …
    • good
    • 0

気長に考えると自分で稼ぐようになったら家庭内の盗みはなくなるかと思いますが、それまできちんと育てることができるかということですよね。


未成年の家庭内・家族内に行われる犯罪は、重犯罪でないかぎり罪はあっても罰は与えられません。親権の範囲内という考え方ですね。
なので、親権をきちんと行使せずに、家庭外に犯罪を漏らす状況になると、親御さんも監督ができていないという意味で犯罪を犯していることになります。
また、親御さんがお子さんを罰するのに「証拠」は不要です。何か勘違いをされていませんか?

>>万引きでもして、捕まってくれた方が助かります。

刑法上はお子さんの犯罪、民法上は親御さんの犯罪です。というよりも、ここに書かれて意図的に看過していることが分かったら、未必以上の故意があるわけですから、共同正犯にされてもおかしくないと思うのですが。
実力行使することができない(お子さんをきちんと育てることができない)のなら、市などに相談をされることをオススメします。
    • good
    • 0

なぜ騙されてるフリなんてするのでしょうか?


きちんと向き合わないと子どもは増長します
「万引きして捕まって~」
なんて誰かになんとかしてもらおうなんて考えないことです。


対策としましては、金庫があるなら使ってください。
ただ、これまでのように鍵をどこかに隠したりせず
肌身離さず持っていてください
紐をつけて首から下げる、手首に巻くなどすれば入浴時や就寝時も離さず済みます。
娘にも同じようにさせ、鍵を放置などしてはいけません。

そしてもしそれでも金庫からお金がなくなるようなら、息子がいるときに警察を呼ぶのもアリです

「家族の誰でもないなら、外部から侵入されて盗まれたはずだ」
とでも言ってください。

指紋採取や簡単な聴取が行われるはずです。
これなら犯人が内部の人間だとわかりますし、聴取によって息子も多少なりともショックは受けるでしょう。
更にあなたが本気だということもわかるはずです。

何にせよ中途半端はよくないです。
しっかりと向き合って対応してあげてください
    • good
    • 0

お金を必要な時だけおろしに行き、家に置いておかないというのはいかがでしょうか?



もちろん、通帳などの管理は必要ですが…

それにしても酷い話ですね…

あまりお力になれずすみません、失礼します
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!