![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
現在下記の構成で動かしています。
CPU:Core 2 Duo E8400 3GHz E0(定格)
RAM:UMAX Palcer DDR2 PC2-6400 2GB×2
VGA:LEADTEK WinFast 9600GT Extreme(O.C版)
最近になって気付いたのですが、VGAを交換したばっかりの頃はアイドル時35℃とかだったのに、今では50℃を超えてしまっています(GPU-Z読み)
暑い季節になってきましたが、室温が25℃とかでも温度は50℃を超えたままです。
原因は何なのでしょうか?そもそも9600GTはアイドル時はこんなに高くならないと思うのですが…
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>ドライバは最近まで174.24で昨日最新のドライバを入れましたが、ベンチでFPSが10も下がったので、また戻しました。
古いものが良いこともあるんですね。ドライバーは、新しいソフトに対応するたびに新たな挑戦をしているようなので、メジャーバージョンが上がると構造の変化があって、従来のソフトで性能が下がることがあります。ATIとの競争の関係でリバランスしたりもしてるようですので影響を受けるソフトもあるでしょう。
それと、nVIDIAはベンチの性能を重視していないので、実アプリにチューニングした結果としてベンチが下がることがありますね。
ただし、もう一つ考えられる理由として、ドライバーは温度管理していて100度を越えた辺りで負荷を間引くようになるため、ベンチ結果に影響しているという可能性もあります。
負荷を掛けた状態で90度後半に入るようだと、放熱に問題が発生していると思われます。
No.6
- 回答日時:
うは、私も今確認したら最新ドライバーで温度が7℃上がってます。
まぁ望ましくは無いものの50℃台なら壊すような温度じゃないので、
高負荷時で80℃前後に収まるなら放っておいても良さそうですが。
No.5
- 回答日時:
どうも最近のアップデートで省電力モードに落ちなくなってる気がします。
うちの8600GTもアイドリング75度でファン100%、コントロールパネルからの操作を受け付けない状態です。
面倒なので放置してますがドライバーを巻き戻してみては?
回答ありがとうございます。
最近GTA4をやり始めるようになってから、こんなに温度が上がるような気がします。とはいえアイドル時で温度が上がるのはおかしいですよね。
ドライバは最近まで174.24で昨日最新のドライバを入れましたが、ベンチでFPSが10も下がったので、また戻しました。古いものが良いこともあるんですね。
No.4
- 回答日時:
温度だけ見ると正常の範囲内ですが、問題になるのは
過去30℃台だったものが50℃台へ上がってるとこですね。
>3RのHT3000
パっと見太いDVDデッキのような横置き対応のやつですね。
天板開けてもダメですか…
とにかくファン(特にグラボ)の掃除はやっといて下さい。
エアフロー足りてもファンの能力低下で熱くなる事はよくあるので。
回答ありがとうございます。
ファンの掃除ですね。了解です。ただ見る限りほとんど埃は付着してないんですけどね。
そういえば最近GTA4をやり始めてからこんなになっている様な気がします。
No.2
- 回答日時:
GPU30℃台はNVIDIA系ミドルでは普通。
AMD系は40℃台が多いですね。
ママンの常時70℃台…明らかにエアフロー不足してますが。
ファンレスで常時それなら他のパーツにも悪影響が。
35℃>50℃ですが、ファンの掃除してますか。
数ヶ月も放置してるとホコリ凄い事になりますけども。
グラボのファンだけじゃなくケースもCPUも電源も、全ファンが
エアフローと関係しますので、暑くなる時期は特に要チェック。
防塵ファイルターの詰まりも要チェック。
掃除終えたら念のためカバー開けた状態でファンが
停止してるもの無いかを確認すると良いかと。
完全停止してなくても目に見えて速度落ちてる場合もあります。
その場合はファンの寿命きてますので交換ですね。
回答ありがとうございます。
暑い季節になってきたので、ケースの天板を外しています。(ケースは3RのHT3000というもので、ホームシアター型のやつです)
なので、エアフローは問題ないと思います。
9600GTはゲーム等をすれば、60℃くらいまで上がるのですが、何もしない状態で50℃まで上がるのは今までなかったので…
CPUの温度は以前とさほど変わらないので、やはりグラボが原因ですね…
No.1
- 回答日時:
GPUが35度なんてまず考えられないんですが・・・
CPUと勘違いしてたんじゃないですか?
ママンはファンレスなので比べようがありませんがGPUは常時70度ありますよ
『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決』
from maman
回答ありがとうございます。
いえいえ。GPUです。
常時70℃って…HD4870とかならそれくらい上がるみたいですが…
とにかく以前と比べ、温度が上がっているんです。
アイドル時の温度については下記のURLを見てください。
http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20080220 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン gpu使用率について 1 2022/11/03 18:49
- CPU・メモリ・マザーボード CPUファンの交換について 3 2022/07/14 12:04
- CPU・メモリ・マザーボード 最近ゲーミングPCを買ったのですが最大温度80度以上なのですが大丈夫なのでしょうか?GPUはNVID 7 2022/07/30 09:56
- デスクトップパソコン ゲーミングデスクトップPCでマインクラフトなどの比較的負荷が軽いゲームを録画・編集・エンコードしてY 3 2023/02/09 21:44
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- CPU・メモリ・マザーボード 以下の質問事項のお解答を宜しくお願い申し上げます。 Workstation〔HP.Z840〕のマルチ 4 2023/03/27 17:37
- CPU・メモリ・マザーボード PCスペック(CPUとGPUのバランス)について ボトルネックチェッカー (https://babl 3 2022/10/30 15:33
- デスクトップパソコン CPUの温度 8 2022/07/13 18:59
- ビデオカード・サウンドカード OBSの録画について より高画質にする方法はありますでしょうか 2 2022/03/28 13:02
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
冬場のデスクトップPCについて。 GPU温度を20℃以下に保つため、できるだけ部屋を冷やして10℃前
デスクトップパソコン
-
セミファンレスのグラボ(MSI GTX1080) ファンを回し続ける設定って出来ますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
CPU温度がアイドル時 約80℃
BTOパソコン
-
-
4
msi afterburnerでGPU温度(temp limit)を60℃に設定すると、たしかに60
ビデオカード・サウンドカード
-
5
最近ゲーミングPCを買ったのですが最大温度80度以上なのですが大丈夫なのでしょうか?GPUはNVID
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
GPUの温度がアイドル時に80度
デスクトップパソコン
-
7
GPUの熱が急に上がった
Windows 7
-
8
PCケースの上部ファンって必要ですか? 電源から直接3PINに変換するケーブルがあるんですかそこまで
デスクトップパソコン
-
9
ゲーム画面にCPUとGPUの使用率を表示する方法を教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCがゲーム中に突然ブラックア...
-
PCグラフィックボードのグリス交換
-
GPU使用率について
-
RTX2080TIを使用していますが.....
-
GPUの温度がアイドル時で高い
-
ノートPCのGPU温度は何度...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCがゲーム中に突然ブラックア...
-
GPUの温度がアイドル時で高い
-
RTX2080TIを使用していますが.....
-
fortniteをやると画面が真っ暗...
-
PCゲーム中にポリゴンが崩れた...
-
GPU使用率について
-
PCグラフィックボードのグリス交換
-
FF14のベンチ時のGPU温度がビッ...
-
フォートナイトをpcでプレイし...
-
グラボの発熱について
-
GPUファンスピード上げることに...
-
FPSなどの高負荷なゲームをして...
-
負荷を掛けると画面にノイズの...
-
GTX1060はオーバーウォッチのウ...
-
ケースファンが回りませんがフ...
-
HDDの冷却にペルチェ素子を使う...
-
pcの不調...?
-
PCで3Dゲームをしていると映像...
-
GPUの最大温度について。 今使...
-
サウンドノイズがだんだんひど...
おすすめ情報