
・彼氏の家の前に車を駐車して通報された女子大生のブログが注目を集めている。
この女子大生の彼氏が通報者の車に醤油かけて仕返ししたことをブログで告白したためで、『2ちゃんねる』で
大きな話題となっているのだ。
女子大生は自身のブログで「今日だりんの部屋の前に車停めといたら通報された。ホントにちょっとの間だし
塀にビタ付けして絶対邪魔にならないとこに置いといたのに」と、通報されたことに対して釈然としない
気持ちのようで、さらに「だりん様、抜け駆けして夜中にそいつの車に上から醤油ぶっかけたそうです!
しかも性格が悪いのが、車が錆びるように醤油の中にたっぷりと塩を混ぜたらしいw やーいやーい」と
コメントしていることから、このブログを読んだ人たちが不快感を示したため、『2ちゃんねる』で話題に
なったと思われる。
捨てゼリフとして「まぁ完全な逆恨みだけど世の中こうゆう人間もいるんだから善人ぶって余計なことは
しないべきだよ、オバハン。トラブルの原因だよ」とも発言し、カップルそろって駐車や仕返ししたことを
まったく反省していないようだ。
この駐車が違法駐車なのか、それともアパートやマンションのルールに従わなかったための大家に対する
通報なのか不明だが、どちらにしてもルールに従うのが常識ある行動であり、逆恨みしたあげく仕返しを
するなど、絶対に許されることではない。このことに対して『2ちゃんねる』では、以下のような意見が
書かれている。
・明らかに器物損壊だろ ・なんでこういうアホって犯罪自慢するかね
・これ全力でいっていいよお前ら
・自分が醤油かけるのは犯罪だと思ってないところが凄いw
この事実が発覚してから『2ちゃんねる』では、夜中であるにもかかわらず多くの人たちが意見を書き込みし、
「許せない」「おかしい」などのコメントをしているようだ。少なくとも、このカップルに対する擁護のコメントはない。
ガジェット通信編集部は追って警察に取材をし、回答を得る予定だ。(一部略)
http://news.livedoor.com/article/detail/4258427/
こんなおかしな事件があったそうですが、
実際車に醤油をかけるとどうなるのでしょうか?
塩を入れたって想像では大したことないのではないかと思うのですが。
車になにかかけられたりした経験はありますか?
そして実際にかけられると大したことあるものにはどんなものがありますか?
物理的に大したことあるものと精神的に大したことあるものはそれぞれどのようなものでしょうか?
その他この件に関連することでしたらなんでもいいので教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
海水程度じゃないでしょうか?
すぐ洗い流せば跡も残らないと思いますし、明け方、雨が降ったら気がついてすらもらえない気がします。
個人的には、だりん様は小心者で見栄っ張り、女子大生に反省という言葉は無く、二人とも賢くはないと思います。
しょっ引かれたら本人達より先に親から説教しないといけない警察の方に同情します。
No.6
- 回答日時:
なんか中途半端な犯罪な印象ですね~(笑) 私は学生の頃、ストーカー被害に合ってました、最初は手紙とか無言電話だったのですが…、ある日私のマイカーのフロントガラスに何やら白いモノが…。
鳥の糞かと思いきや、男性の〇〇だったんです!(汗) ぎょえええ!!!?…って感じでした。正体不明ならまだしも、判ってしまったので汚らわしいやら恥ずかしいやら屈辱やらでウウウッ…!とその場に立ち尽くし、結局バスで出かけました。 そしてフロントガラスのソレは父に頼んで洗ってもらいました。 母曰く父は鬼のごとくそこをこすり洗いしたそうです(笑)No.5
- 回答日時:
皆さんのご意見拝見しましたが、それにしてもなが~い。
前はダイレクトに回答を見れましたが、今は回答のまえに質問が入るので、質問が長いとなかなか下にいかな~い・・・(苦笑) 失礼しました。醤油ですか!?醤油って所がバカと言うか、ちゃんと洗えて取れ易い?事、考えてる?辺りがまだいいような・・・。これがガソリン、蒸発するのでマシですが、剥離剤(液)などまかれた日にゃ・・・(悲)ごめんなさい。
この事件は醤油であるところが良くも悪くもツボですよね。
ガソリンだとクリア層がはがれたりするのでしょうか。
化学薬品はなんにしろ厳しいですね。
No.3
- 回答日時:
話題になってるブログですね。
アホが増えましたね・・。
かけられると、ダメージ大なものは、
窓ガラス部にペンキ(剥がすまで動かせない)
生卵や油系のもの(なかなか取れない)でしょう。
塩酸とか、剥離剤とかは当然ですが物理的にダメージが大きいです。
海のほうを走っている車なら塩を冬場なんて毎日かぶるんで、醤油+塩くらいなら物理的ダメージは無いに等しいでしょう。
精神的にどんなもんかと言うと、水で洗えば取れますし、気分悪いくらいです。
精神的に大きいのは女の車ならストーカーまがいの手紙をはさむ。
ドアノブに避妊具とか、ガム、汚物等。が多いみたいですね。
常習犯には、器物損壊にならないよう、車の周りに盛り塩とか菊の花束とか結構精神的に効きますよ。(笑)
生卵はすぐとれそうですね。
海やエンカリは醤油なんて比較にならないほどひどいですよね。
手紙はかなり精神的にきそうです。
避妊具ガム汚物もう笑えませんね。
最後の一行は背筋が寒くなりました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
醤油をかけた塗装は聞いたことないので、どうなるんですかね。
塩分と言っても、海岸沿いにおいてある車だって毎日塩分かかっていると思います。普通に洗車していればそこそこ普通に使えると思います。
放置すればシミとかになるんですかね。鳥の糞も長い間放置するとシミになりますね。
実際かけられて困るのは、車で使われてる液体でもありますよね。
板金塗装工場や旧車のレストア工場にも専用のものがありますね。
物理的に大変なことになれば、精神的にも打撃は大きいと思います。
昔バイクのガソリンタンクに砂糖を入れられたことがあります。
タンクキャップにはまだ鍵が付いていない頃のバイクで、
タンクキャップの周りに砂糖が散らばっていました。
しかしNo..1さんの回答の醤油の香ばしい香り 笑えました。
嫌ですよね。特にお腹空いてるときなんかは。
人が食べれるくらいですから大した影響は無いのかもしれませんね。
車で使われている液は危険なんですね。
物理的→精神的確かに。
昔は鍵が無かったんですか。
砂糖のお話はきいたことがありますね。
エンジンであたためられてお煎餅みたいな香がしそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 愛車の防犯を強化するほどイタズラの標的になり、絡まれてトラブルの原因にもなる…どうすればいいのか 3 2023/02/21 21:14
- その他(車) ドライブレコーダーが付いていることを指摘されて整備拒否されて困っています。 10 2022/10/27 08:45
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
二次空気導入装置の有無
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
売られている国産車で、ヘッド...
-
左の後輪が回転しません!!
-
排気ガス規制について。
-
あついー助けてー!女性らしき...
-
タイヤがハの字に・・・原因は??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報