プロが教えるわが家の防犯対策術!

テープ式とHDD式を両方使ったことがある方に質問です。
今ビデオカメラが不調なため買う予定ですが
1・テープ式と比べてハイビジョン画質で録画できるビデオカメラを再生で比較するとやっぱり画質は全然違いますか?
2・使い比べた違いを教えてください。
画質、使いやすさ、性能面、テープ式がよかったなと思う点もあったら。
3・HDD式は起動が遅いと聞きましたが、録画を始めるまで遅いですか?
たとえば急にとりたい場面に出くわしたときとか。感じますか?
4・大容量について。
うちはハイビジョンの画質をそのままコピーできるレコーダーですが、ブルーレイ非対応です。
録画したものは最終的にDVD-Rにバックアップする前提です。
ちなみに80GBも120GBも同じような値段で買えるのでHDD式なら1120GBの予定ですが、低めの録画モードでも4GBで1時間のようです。つまりDVD-Rに1時間強しか録画できません。
基本的に旅行や遊びにいったときに録画します。
いつかはブルーレイレコーダーも買いたいとは思ってますが現時点ではたくさんディスクがいるなあって気持ちです。みなさんはブルーレイレコーダーを持ってる方たちなんでしょうか?
フラッシュメモリータイプも低容量ですが値段が変わらないので、それならHDDタイプがいいんじゃないかとは販売店のスタッフの意見です。
将来的には120GBぐらい買っても持て余すことがなくなるかもしれないんですが。
やっぱりハイビジョン画質で録画できるビデオカメラを買ったらDVD-Rに1時間ぐらいしかはいらない画質で録画しないとビデオカメラがもったいないでしょうか?
テープ式の時との比較と容量等に関するアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

私でわかる部分のみアドバイスをさしあげます。


> 1・テープ式と比べてハイビジョン画質で録画できるビデオカメラを
> 再生で比較するとやっぱり画質は全然違いますか?
テープ式とHDD式のどちらもハイビジョン画質で撮れるカメラなら、
通常の再生環境で見る限りは両方とも同等です。
ご質問にある「テープ式」というのは、スタンダード(SD)画質のことを
言われているのだと思いますが、テープ式でもハイビジョン画質の機種があります。(現在主流とは言えませんが)
> 2・使い比べた違いを教えてください。
> 画質、使いやすさ、性能面、テープ式がよかったなと思う点もあったら。
機動性、録画時間、カメラの大きさ(コンパクトさ)等についてはHDD方式に分があります。
さらに、HDD方式で主流の録画方式であるAVCHDをそのままDVDにコピーすれば、AVCHD方式で
再生できるプレーヤーでそのまま観ることが出来ます。
テープ式の利点は、PCでの編集を前提にした場合に顕著に表れます。
AVCHD方式で撮った映像データを編集するには、一定以上のPCのスペックを問われます。
積極的にPC編集を志している方には、テープ式をお勧めしています。

> 3・HDD式は起動が遅いと聞きましたが、録画を始めるまで遅いですか?
> たとえば急にとりたい場面に出くわしたときとか。感じますか?
起動の速さについては機種によるでしょう。
現行機種では、気になるほど遅いとは思えませんが、、。少なくともテープよりは速いと思います。

> 4・大容量について。
ハイビジョンの画質をそのままコピーできるレコーダーをお持ちであれば、そこそこ進んでいる方ですね。
現在ブルーレイ非対応なら、当分は現状の方式でデータを残すしかないと思います。
DVD-Rも値段がこなれてきていますので、大きな負担にはならないと思われますね。

HDDの容量がだんだん増えてきています。
しかし、HDDカメラの映像は、ため込んでしまうと一気に取り出すことが面倒になってしまう恐れもありますから
一概に容量の大きさを重要視するのも危険です。
また、カメラにため込んでしまった後、カメラの落下事故等のリスクも考えて、なるべく早くバックアップを
行うような習慣が必要だと思います。
ちなみに私はまだブルーレイレコーダーを所持していませんが、これさえあれば一気に取り出しも可能ですね。

フラッシュメモリータイプは最も起動時間が速いと思います。
落下などの衝撃にもHDDに比べれば格段に強いですから、小型のカメラが欲しい場合も含めて、それなりのメリットはあります。
ただし、カメラの値段+予備のメモリーカードの値段のトータルで価格比較をしましょう。

> やっぱりハイビジョン画質で録画できるビデオカメラを買ったらDVD-Rに1時間ぐらいしかはいらない画質で
> 録画しないとビデオカメラがもったいないでしょうか?
どんな画質で残すかは、個人の好みによるところです。
ビデオカメラがもったいないということより、よりきれいな画質で残したいと思うか、記録程度で
とどめておけば良いと感じるかの差です。

また、将来編集にも手を出したいという希望があれば、できるだけきれいな画質で残しておくことをお勧めします。
一旦画質を落とすと、元にはもどりませんから。

保存性に関しては、DVD-Rへのバックアップより、テープの方が長期安定していると思っていますが
将来的に再生機器の問題がありますので、その時代・時代に合わせたメディアに移し替えて行くしかないのかなと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なアドバイスありがとうございます。フラッシュメモリーも32GBあるので現段階では不満はないです。ブルーレイが全盛になりメディアももっと安くなったらああ80GBぐらいにしとけばよかったかなと思うのかもしれませんが。感覚的に80GBでもうちのレコーダーの容量の半分から3分の1相当もありますからデータの一時置き場的なHDDがそこまでなくてもいいんじゃないかなとも現時点では思うんですがこういうのはすぐ進化していきますからそんなのいるかなと思ってたのでちょうどぐらいになってたりも考えられるんですがね。
HDD120GBと値段的にはほぼ同じなので32GBのフラッシュメモリータイプも再検討します。どっちも万全ではないものの少しでもデータの保護性が高いほうがいいですから。早さも大事ですが。

お礼日時:2009/07/27 13:26

画質は、一目歴然ハイビジョンのほうが綺麗です。


綺麗なのはわかっていてもハイビジョンにしないのは、その処理時間によるものと思います。

HDD式テープ式の良さ悪さ。
Sony HDR SR11を使用していますが、2~3日の旅行ではメディアイを気にしなくて済みます。(AVCHDの画質Fineで22時間撮影できます。)
エンドサーチを気にしなくてすみます。

テープ式(HDR-HC7を使用)だとメディアイの準備が大変です。
撮影後に撮ったテープはすぐに書いておかないと、上書きで撮影することがあります。エンドサーチは多少気にする必要があります。

PCへの取り込みの時間はHDD式のほうが断然早いですが、編集のしやすさ、またビデオクラブ等ではテープで持参するのが普通ですので
HDD式だと誰かにテープに書き込んで貰う必要があります。

HDD式の欠点といわれる、低温度、大音量での撮影ですが、花火ぐらいでは大丈夫です。寒いところにはあまりゆきませんので不明です。

バックアップは、BDにしたほうがよろしいと思います。
総合的に判断して、購入機種は私ならばHDDまたはメモリー式を購入します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代の主流からはずれつつあるのでテープ式を買うつもりはないんですが、HDDとかは実際どうなのかなあと思ってます。
将来はブルーレイを買うと思います。
とりあえずしばらくは現行式です。

お礼日時:2009/07/27 13:13

 感覚的な事もありますので


実際に使って見るというのはどうでしょうか?

 下記サイトによると
最新機種が、激安でレンタルが可能です
(商品によっては、無料もあるようです)
「レンタルボンバー」
http://www.rental-bomber.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういうのもあるんですね。

お礼日時:2009/07/27 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!