
はじめまして。今年受験生の高校生です。
今、英語の時間で使っている教材が学校採用専売品の問題集なのですが、その解答解説を教師からもらえません。
もちろん、教師としては解答解説があると授業の予習がおろそかになるなどの理由で渡したくないんだと思いますが、その肝心の授業の質がかなり低く、自分を含めクラスのほとんどの者が、内職か寝るかしています。
それで、定期試験などはその教材の中の問題から出されるのですが、あるのは解答番号のみで解説が全くないため、試験勉強も必然的に番号の暗記のような形になってしまうため、非常に虚しいです。また、一つ一つ調べようとすると、すごく非効率です。
かといって、勉強せず悪い点をとってしまうといろいろ面倒なことになってしまいます。
一応教師に直談判しましたが、無理でした。他にも、似た形式で授業している先生もいますが、ほとんどは始めからかテスト前には解答解説を配ってくれます。
そこで、独自に解説を入手しようと思ったのですが、学校採用専売品なので簡単には手に入りません・・。
一応オークション等で、おそらく教師か関係者が流していると思われる解答解説付きがありましたが、定価の数倍で売られており、とても買いたくはありません。
書店などにも問い合わせしましたが、解答解説は付けられないそうです。
何か、方法はありませんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問題集というのは、出版社や値段の書かれていない、書店販売していない、学校専用のものですか。
教材の納入を担当していたことがありますが、それなら無理です。特殊なルートでしか流通させないものなので、生徒が独自に入手する手だてがありません。学校や塾が販売代理店を通じて入手するものだからです。つまり注文主は学校や塾限定なのです(メーカーによっては紛失に対応するため書店注文ができるものもありますが、本体のみが条件です)。
注文できる立場の人と個人的なコネがあるとか、同じ教材を使っている(自分とは違う)学校か塾に通う知り合いがいて、しかもその学校か塾では解答を付けて渡しているなら、その知り合いに「紛失」したことにしてもらい新たに購入してもらう、など超裏技的な方法もないわけではありませんが現実的ではありません。
またこの種の問題集に付属する解答集はそれこそ答えだけというのが普通で、詳しい指導書はものによっては万単位の定価のこともあります。売れないから高いのか高いから売れないのか、とにかくあまり注文されません。内容は、確かにこれを見ながらやれば授業の形になるようなものですが、よほど自信のない教師でないと買う気になれないようなものです。だからそんなお金を払って買わないのです。
オークションで高価な値段がついているのは、それだけ入手困難であるのが分かっているからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検2級を控える高一です。 ラ...
-
英語の仮定法について
-
should の訳し方がわかりません
-
自分で考えた英語ライティング...
-
'd の特定方法
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
Next on のイメージ、意味について
-
英文について
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
漢検準一級と英検二級
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マークシート試験 消し忘れた...
-
答えを書かず、説教してくる輩...
-
岡山大学の英語の最終問題(自...
-
マークシートの採点方法について
-
記述模試で字数オーバー
-
カルテ用語・・・
-
6月期第一級陸上特殊無線技士...
-
「コンピュータの構成と設計 ...
-
Web上(インターネット)で、初...
-
DIYアドバイザー試験の回答速報...
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
「述べる」と「論じる」
-
自明な関数従属について
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
-
集計した数字の誤りを何と言い...
-
x+2y+3z=xyzを満たす自然数x...
-
-π<θ≦πと0<θ≦πは同じですか?教...
-
はま寿司の監視カメラ
-
図積分とはどのような方法ですか?
-
Googleフォームのアンケートに...
おすすめ情報