重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知り合いの自転車がパンクしてので、修理したんです。それから約一週間後に、まだ漏れているよと言われ、チューブを再度取り出し、空気を入れて水につけながら一週させても、空気漏れはありませんでしたが、
もしもで、ムシを交換してみました、
それから、一週間後、まだ漏れていると言われたので、それ誰かに
いたずらされて居ないか、聞いて見ましたが、そんな事はないと言います。
チューブには空気をたくさん入れて、水に浸しています。こんな事
ありますかね。???

ただ、チューブもタイヤも古いんで、今度パンクしたら
交換した方がいいよと、いいましたけど。
参考になる事が有りましたら、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

チューブの劣化ですね。


交換をお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり交換が良いですね。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/08/04 14:48

タイヤの溝がチューブを挟んでパンクさせていると聞いたこともあります。

どちらも古いようですので交換ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
以前に、これで失敗していますので、チューブに空気を少し入れて
います。それからは、OKですね。

お礼日時:2009/08/04 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!