プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人事務所でパソコンの及びネットワークの関連のメンテナンスを行っている者です。

作業はその場限りの場合と、契約をして頂き定期的に訪問し作業を行っています。
その場限りの作業は、作業承諾書にサインを頂き作業に入ります。
契約をして頂く場合は簡易な契約書を作成し、期間、金額、業務内容を記載、双方でサイン、捺印し2通作成し双方にて管理しています。

今まで作業を行ってきて重大はミスは無いですが、今後の事も考え作業に入る前に作業承諾書、契約をして頂いた場合契約書に具体的に

「作業中に事故もしくはミスでデータを破損、削除した場合責任を負わない」

と言う内容の一文を入れたいと思います。

作業承諾書及び、契約書にどのような表現で記述すれば良いか分かりません。
具体的な表記に関してアドバイスを頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

それはあなたが仕事で無責任と言う事を表明すると言うことで、今後のクライアントを減らすと言うことでしょう。


「パソコン及びネットワークの関連のメンテナンス」を外注するのは、信頼が基礎にあり面倒を頼むのであり、ミスでデータを消してもなどと言う条件では受注は続きません。

メンテの内容にもよるのでしょうが、バックアップサーバーやどこまでの内容を求めているのかは、当然に作業承諾しているのだから、万一の場合は現状復帰ができて当たり前。

単価が低いのなら、消えても知りませんよと言って見れば、仕事が続けられるかどうかはっきりしますよ。
金融関係のクライアントの立場として。

この回答への補足

言葉足らずで申し訳ありませんでした。
確かに「ミス」と言うことが入れば、業務を放棄したと言われて仕方がありません。

もう少し背景をご説明させてください。

Windows XP が長く稼働されているお客様が多くなっており、ハードディスクの障害が増えています。ハードディスクの障害に関しては、専門業者へ依頼をお勧めしますが、コストの関係で専門業者へ依頼することが出来ず。作業を行う事があります(単発のお仕事の場合はハーディスク障害に関しては、無償で判断のみしています)。その作業中にハードディスクの状態が悪化する場合あります。そのような場合の対処

また、実際お客様の指示でデータを削除したのにも掛からず、貴方が削除したと言われるお客様もいます。

上記2点に関して、承諾書及び契約書に一文を入れておきたいと思っています。

ですので、質問の内容を変更します。
元質問
「作業中に事故もしくはミスでデータを破損、削除した場合責任を負わない」

変更後の質問
「作業中に事故にてデータを破損、削除した場合、及び指示に従いデータを削除した場合、責任を負わない」


契約して頂いてるお客様には、ハードディスクの寿命の判断、バックアップ環境を勧めています。現実的にまだ使える、バックアップ環境を用意して頂けない現状がある事をご理解ください。

「ミス」に関しては作業者である、私の責任になります。
「責任を負わない」はありませんでした。失礼いたしました。

補足日時:2009/08/09 13:14
    • good
    • 0

素人ですけど、その一文を言われただけで、お宅には依頼しませんで終わるでしょうね。



どんな仕事でも、責任を負わない人に任せる人は居ませんよ。

保身に走るより、お客様の立場で物事を考えては如何ですか?

この回答への補足

ご指摘をありがとうございました。

No1 さんの回答の補足に背景を説明させて頂きました。
ご確認して頂ければ幸いです。

正直「保身」をするつもりなど無いのですが、現実的にお客様の為にと作業を行っていても時に「不条理」な事を言われることも多々ある現実をご理解ください。少しでもリスクを排除したいと言うのが本心です。

正直リスク排除など考えたくありません。今まで考えたこともありません。本来であれば「お客様」の事だけを考えて作業を行いと思っております。心からの本心です。

補足日時:2009/08/09 13:18
    • good
    • 0

私も、今現在、新規でプログラムの開発に取り組んでいます。



私自身がプログラムを組む事は出来ないので、SEさんにお願いしている状態です。

ただ、やはり、バックアップの問題はあります。

ただ、言葉の選び方がまずいのでは無いでしょうか?

要するに、契約内容に貴方が犯したミスに対しては、自分の責任として認めるが、貴方のミスではないものに対してまで責任を負えないと言う事ですよね。

だったら、そう言う場合は、免責条項と言う条項を契約書なり作業承諾書に入れられたらどうですか?

古いパソコンでは、確かにハードディスクが壊れる事もありますが、これは、機械の寿命だし、人が責任を負うものではないのは確かです。

貴方が、これまでの経験でお客さんからの苦情も含め、貴方の経験や情報で知る限りの事を免責条項として契約書に入れれば良いと思います。

免責条項に記載されていないものについては、当然貴方自身が責任を負う事になりますよ。


ひょっとしたら、最初の質問の内容だったのかも知れませんが、
>「作業中に事故もしくはミスでデータを破損、削除した場合責任を負わない」
>と言う内容の一文を入れたいと思います。

このくだりは、いただけませんでしたね。

それと、バックアップに関して、お客さんが、バックアップを取っていないのであれば、貴方自身が、外付けのハードディスクを用意し、作業の前にバックアップを取ると言う方法もミスを防げると同時にお客さんサービスとして考えるのも一つの手だと思います。

お客ってわがままですから、一つのミスで離れてしまいます。

他の人は、してくれない事を貴方がすれば、信頼が増しますよ。

仕事である以上、有償にするか無償にするかは、貴方の判断ですけどね。

人と違う事をする事で、仕事に繋がる事を、僕は、差別化と言っています。

この回答への補足

アドバイスをありがとうございます。

>要するに、契約内容に貴方が犯したミスに対しては、自分の責任として認めるが、貴方のミスではないものに対してまで責任を負えないと言う事ですよね。

上記の通りです。
不慮・不可抗力の事故に対して、一文を入れたいと思っています。

>だったら、そう言う場合は、免責条項と言う条項を契約書なり作業承諾書に入れられたらどうですか?

免責事項は思いつきません。とても良いアドバイスを頂きありがとうございます。


>ひょっとしたら、最初の質問の内容だったのかも知れませんが、
>>「作業中に事故もしくはミスでデータを破損、削除した場合責任を負わない」
>>と言う内容の一文を入れたいと思います。
>
>このくだりは、いただけませんでしたね。

はい、この質問の仕方は失敗でした。文章のだけのコミュニケーションだけでは難しいと思います。


>それと、バックアップに関して、お客さんが、バックアップを取っていないのであれば、貴方自身が、外付けのハードディスクを用意し、作業の前にバックアップを取ると言う方法もミスを防げると同時にお客さんサービスとして考えるのも一つの手だと思います。

はい、その通りだと思います。
でも、単発の場合起動出来ない状態で呼ばれる事が多いのが実情です。契約をして頂いている所は、出来る限りバックアップをしてから作業を行いますが、最近はバックアップだけでも、数十GBあると時間が掛かるのが悩みです。

>人と違う事をする事で、仕事に繋がる事を、僕は、差別化と言っています。

そうですね、出来るだけ差別化を考え、ビジネスを行えるよにしたいと思います。

アドバイスを頂けて助かりました。ありがとうございます。

補足日時:2009/08/10 13:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼に書くべき内容を、補足に記載してみました。
申し訳ありません。

お礼日時:2009/08/10 13:40

修理の依頼書には、 質問の事項の記載が書いてあることがおおい。



パソコンの、PSP の修理依頼書
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の意図をくみ取って頂きありがとうございます。

お礼日時:2009/08/10 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!