
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ベーコンから溶け出した脂>
脂身の白い所は取り除いてますか?
魚焼き用のグリル>
魚焼き用なら下の受け皿に水を張れば発火しません。
カリカリにすることが目的なら、ベーコン自体から水分を抜いてから焼き上げる。ベーコンだけにしてラップをせずに冷蔵庫で保管したり、日陰の風通しのよい場所で風干しして、干からびさせてから焼いてみると出てくる脂分に水分が混じんないのでベタベタになる量が減って拭き取りやすいかと
No.6
- 回答日時:
クッキングシートにベーコンを重ならないように並べ、
トースターで3,4分くらい焼いた後、中を確認します。
焼きがあまいトコとしっかり焼けているトコがあるので
お箸で適当に移動させてまた3,4分焼くとカリカリになります。
私は美味しく食していますが人によっては
「コゲてる」「パサパサ」と言われるかもなので
ちょっと自信ありませんが…
No.5
- 回答日時:
今日のお昼の番組でかりかりベーコンの作り方をやっていました。
まずベーコンの水分をペーパーで取ります。使うときに細かくする場合も焼くときは大きいままで。
火にかけていないフライパンにベーコンを並べます。
強火ではなく弱火~中火でじっくりと温度を上げていきます。
フライパンに少量の油を入れます。ベーコンにかからないように。
ベーコンから出てきた油をペーパーでふき取ります。
出来上がったベーコンをペーパーの上に並べ油をとります。
しばらくすると固くなってくるので、細かくする場合はこの時点で切る。
自分ではまだ作ったことはないですが、テレビで言っていた作り方は上記の通りです。
No.4
- 回答日時:
網でやくでしょう。
普通は^^もっともなご意見です・・・・
ただ、網というのは魚用の焼き網(ガスコンロの上に乗せて使うタイプ)ですか?
我が家では、それは持っていないです。
魚焼き用グリル、またオーブントースターくらいしか思いつきませんが、どちらも脂が下に垂れると発火の危険性が・・・。
具体的にどんな網でどの調理器具(ガスコンロかその他の加熱器具か)で焼くのか、fudousinさまがどうやっておられるのをお教えいただけると助かります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
フライパンの油をふき取らず、そのままベーコンをベーコンの油の中で揚げ続けるとカリカリになります。
見た目がちょっと焦げてきたかな?というくらいで取り出すと、温度が冷めた頃にはカリカリになります。万が一早く取り出しすぎてしまった場合は、電子レンジで30秒くらいチンして、冷めるまで待つと大丈夫です。温かいうちはパリッとしませんので、サラダなどに使いたい時は少し前に作って冷ましておくとよいですよ。揚げる手間が必要だったんですね。
脂を取り除くことばかり考えていました。
そう、サラダやパスタのトッピングに使うとおいしいいんですよね・・・。
今夜、早速やってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼きそばを作ると麺が千切れて...
-
油をフライパンに敷くと焦げに...
-
料理について。油をひく時に『...
-
餃子 焼くときにクッキングシー...
-
フライパンにくっつきます! 前...
-
卵焼き用フライパンを毎日洗う...
-
鉄のフライパンでオムレツを作...
-
卵焼きをするとフライパンにく...
-
フライパンで肉を焼くコツは?
-
ジャガイモがフライパンにくっ...
-
麻婆豆腐を辛くする方法とは(・・?
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
衣が硬すぎる天ぷらのリメイク...
-
揚げ物の衣
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
手作りみその匂いについて
-
豆乳を鍋で温めるとこびりつき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼きそばを作ると麺が千切れて...
-
鉄のフライパンでオムレツを作...
-
基本中の基本ですが・・・スク...
-
焼きうどん
-
キーマカレーを作ったのですが...
-
味の素の冷凍餃子の上手な焼き...
-
フライパンに油のひき方について
-
料理について。油をひく時に『...
-
フライパンで肉を焼くコツは?
-
油をフライパンに敷くと焦げに...
-
ジャガイモがフライパンにくっ...
-
びっくりドンキーのスパイシー...
-
餃子 焼くときにクッキングシー...
-
餃子の皮がくっつく!
-
カニ玉
-
オムライスにのせるふわふわ卵...
-
ぎょうざが取れない
-
スクランブルエッグを作る時、...
-
フライパンにサラダ油を垂らし...
-
フライパンにくっつきます! 前...
おすすめ情報