アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも失敗してしまうのですが、今夜はことのほかひどく・・・。
テフロン加工のフライパンにぎょうざがひっついて取れません。
包装紙に書かれているとおりに焼いたのですが、1つも取れなくて。
ひっついたぎょうざを破らずに取る方法を教えて下さい!

A 回答 (5件)

「餃子のくっつかない焼き方」、というふうに代えて回答ということでよろしいですか??



まず新しいテフロン加工のフライパンでしたら、くっつくことはありませんね。
問題は少し使い込んできた場合です。
うちでの対策は、フライパンをまずじっくり時間をかけて暖めることから始めます。
油をひいて弱いコンロの火にかけ、最低でも10分間くらいかけて、この間でフライパンの表面にまんべんなく油をゆっくり浸透させるんです。
煙が出るほど強火でガンガン暖めるというのはこの場合ふさわしくありません。
充分に油が滲みたな、と思ったら餃子を並べて入れていってください。
あとは書いてあるとおりに焼けば大丈夫だと思います。

フライパンは前回使ったとき落ちないで何かついているとくっつきやすくなりますので、「毎回なるべくくっつかないように焼く。そうすれば洗うときにも落ちやすく次回のときにも焼きやすい。」、というパターンをつくるようにするのが失敗のない方法だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

詳しく書いていただきありがとうございました。
娘も主人も「ぎょうざ」大好きなんですが、いつも皮がぼろぼろで、そのうち、娘には「ぎょうざはこんなもの」と思いこまれてしまいそうで・・・。
今度こそ、アドバイス通りに焼いて、見た目も美味しくいただきたいと思います。

お礼日時:2008/10/06 01:38

#1の方のおっしゃりたいことは


餃子を乗せたフライパンを一度温めてから濡れ布巾に乗せてください、という事だと思います・

つまりですね、火にかけるととフライパンが熱で膨張しますね。
それを濡れ布巾に乗せると温度が下がって急激に収縮します。
すると、餃子の焦げ付いた部分はその収縮に付いていけずに剥がれる、という理屈です。

※空焼きできる調理器具なら、この方法を応用すると洗うのがかなり楽になりますよ。空焼きしてから流しで水をかけると焦げ付きや汚れが一気に浮いてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>空焼きできる調理器具なら・・・
 そうですね。次回は、鉄のフライパンで焼きますね。

お礼日時:2008/10/06 01:49

くっついてもいいのです。

問題は焼き加減です。
私はこうして焼きます。参考にしてください。
まず熱したフライパンに油をひきます。少し煙が上がり始めたら餃子をフライパンにきれいに並べます。そしてそのまま1分ぐらい焼き、水を加えて(少し多めでもよい)フライパンにふたをします。火は中火で約4分ほど焼きふたをとります。そして残っている水分を十分に飛ばし、最後に30秒ほど強火で焼きます。
 これでフライパンの火を止めたとき餃子がもしくっついていたらフライ返しで底だけはがします。あとはフライパンと同じくらいの皿をフライパンの上からかぶせ、皿ごと一気にひっくり返せば表面カリカリ、焦げ目ばっちり、きれいに並んだ状態でおいしく焼きあがります。
 簡単にはできないかもしれませんが何度か繰り返すうちにプロ並みに焼きあがります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>くっついてもいいのです
 いえ、くっついたら困るのです。
>もしくっついていたらフライ返しで底だけはがします
 フライ返しではがれないんです。
 くっつき方がはんぱじゃないんです。

お礼日時:2008/10/06 01:43

もう少し良いフライパン変えるか、油を入れて調節して下さい。


その方が失敗しませんし、早いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

フライパンは新品購入は無理です。
油 たくさん入れてます。

お礼日時:2008/10/06 01:32

焼けたら濡れフキンにフライパンを置いて、少し冷ましてやれば取れやすくなりますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

焼いてから時間がたった場合は効果なしでしょうか?
温め直して濡れフキンにフライパンを置いて、少し冷ましてやれば取れるでしょうか?
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/21 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!