電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50代です。生命保険の更新時期が近くなったので、保険の見直しをしています。

特約でけがや病気の入院給付金が受けられるようにしたいのですが、何日型がいいのかわかりません。60日型や120日型が一般的なようですが、それで足りるのでしょうか。

先日癌でなくなった知人は5年間入退院を繰り返し、長いときは一回の入院が数ヶ月に及んでいました。こういう大病の時にこそ保険のお世話になりたいと思いますが、120日では短いのではないかと不安です。でも、長期にすると保険料も心配です。

払い込む保険料とのバランスや実際に入院したときのことを考えると、何日型がいいのでしょうか。

A 回答 (5件)

ほとんどの病気は60日または120日もあれば足ります。


だから自称専門家と言われる方は、
「最近は入院が短くなった。だから60日(120日)もあれば大丈夫」と言います。
しかしご質問者様がおっしゃるとおり、
予想以上の長期入院になったときにこそ備えが必要です。
入退院を繰り返し、120日を超えるような入院になったとき、
治療のためやむを得ず退職し復職できず貯金が底を突き・・・
そんなときにこそ医療保険が役に立ちます。
健康保険もあるので120日以内の入院の治療費にはそんなに困りません。

かといって終身にすればいいかといえばそうでもありません。
一般的に70歳を超えると(市町村によっては65歳から)、
老人医療の助成制度により、1ヶ月の自己負担は激減するので、
老人医療が適用になる年齢になれば医療保険をかけるより
入院時には自己負担で払った方がトクです。

ご心配されているガンの場合は、
入院よりも通院や薬剤などの費用がかかる可能性があるので、
ガンと診断されたら一時金が受け取れるガン診断給付金
(または特定疾病給付金)を100万円以上付けてください。

よって医療保険は70歳まで(貯蓄額によっては65歳でもOK)。
1入院360日以上。+ガン診断給付金100万円以上。
これで短期入院から長期入院まで対応できますし、
ガンの場合は、まとまった現金をあらかじめ受け取れるので、
通院などの費用に充てることもできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

老人医療の助成制度まで考えが及びませんでした。そういえば、うちの親も医療費は安いです。医療保険は一生涯と思いこんでましたが、そうとも限らないのですね。

1入院360日以上だと扱っている保険会社が限られそうですが、ちょっと調べてみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/13 22:53

がんにはがん保険がお勧め。


最近は抗がん剤も進化をとげていて長い間入院するケースが減っている。手術→通院で薬剤療法となった場合に、通常の利用保険ではほとんど補償が出ない。がん治療で費用がかかるのは、入院ではなく抗がん剤。
がんの長期入院が心配ならがん保険にまかせればいい。


医療保険の入院日数は60日でも構わないし、120日もあれば十分。

医療保険はできる限り少ないほうがいい。例えばAlicoのやさしくそなえる医療保険(終身タイプ・60日型・1万円コース)に50歳から加入すると月々の支払いは6307円。年に7万2千円を払うことになる。
それで60日入院しても貰える額は60万円+手術給付金の20万円で80万円にしかならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入院したときのことしか考えていませんでしたが、費用がかかるのは抗ガン剤なのですね。そうなると、他の方もアドバイスしてくださっているように、ガン保険も考えなければなりませんね。

医療保険とガン保険をバランスよく入るよう、検討してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/13 23:02

入院保障をご検討の方に、色々とお話を伺うと、癌に対する将来の


保障の準備でお考えをお持ちの方が多いです。もちろん、
他の病気やケガについてもお考えですが、入院が長期になる、
または、入退院を繰り返す病気で考えられるのは、一番は癌。。。

出来ればの話なのですが、癌保険は医療保険とは別に備えられるのを
お奨めします。一番、医療費が多額ですから。

癌保険は、入院日数無制限だし、最近では通院保障も充実してます。

今後、入院の日数は減少してきます、
退院される方の約9割は60日以内とも聞きます。ご参考までに。

保障と保険料のバランスは、ご家庭の事情などで様々な考えが有りますので
安易に『これ』って言えませんが、私は60日型に入ってます。もちろん
癌保険にも入ってますヨ。

質問者様にピッタリの保障が見つかる事を願ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療保険ならどんな病気にかかっても対応できるから安心かと思っていたのですが、ガン保険も入った方がいいのですね。

ガンかどうかの診断をめぐって、給付金の不払いなんていう話も聞いたことがあるので、ガンだの成人病だの、特定の病気に特化した保険は心配だったのですが、ガン保険も検討してみます。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2009/08/13 22:43

まずは、データのご紹介から。



入院日数の割合です。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/05/ …

退院した人は、どこへ行くのか……
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/05/ …
全体の5%の人は、実質、退院ではなく転院です。
例えば、60日の入院後、転院して60日入院すると、統計上は、60日の入院が2回と出ますが、医療保険では、120日の入院1回と考えます。

疾患別の分類では……
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=00 …
の48番を参照してください。
脳血管疾患、腎不全、慢性閉塞性肺疾患、結核などが平均の入院日数が長くなっています。
脳血管疾患では、65歳以上の平均が119日となっています。
また、65歳以上では、骨折の平均が60日を超えています。
つまり、高齢になってからの骨折は、危険だということを示しています。

なぜ、入院日数は短くなっているのか?
一つには、厚生労働省の方針があります。
健康保険制度の改訂で、長期入院は難しくなっています。
一つは、医療技術などの発達です。
例えば、胆のう切除は、かつては1ヶ月以上の入院が当たり前だったのが、技術の発達で1週間で退院できるようになりました。
癌でも、抗がん剤の副作用が減って、かつては入院でなければならなかったのが、外来での点滴、さらには、錠剤などの内服まで登場しています。
一方、なかなか短くならないものがあります。
その代表が、自分の治癒力に頼る疾患で、脳血管疾患や骨折などです。

●1回の入院限度日数は何日あれば良いか……
言うまでもなく、長ければ長いほど良いです。
コスト的にも、60日型を120日型にするには、保険料的には1割アップほどでできます。
なので、まずは120日。
できれば、180日以上を検討してください。
また、がんはがん保険と言う日数無制限の保険があるので、検討してください。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なデータを使ったご説明で、とても納得しました。
ガン保険だとガン以外の病気がカバーできないのが気になっていたのですが、日数無制限というのは魅力的ですね。

脳血管疾患や骨折など自分の治癒力に頼る疾患が入院期間が長いというのも勉強になりました。いろいろ検討してみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/13 22:34

ガンはがん保険(かガン特約)の方が確かです


一般的に想定している病気より 長期で高額なので やっぱり専門の保険の方が安心です

それと健康保険入っておられますよね?
高額療養費ってご存知ですか? 普通のサラリーマン世帯(年収数百万程度)なら 毎月¥80100(計算するともうちょっと上ですが)以上の医療費がかかった分は戻ってきます。
あらかじめ入院するとわかっている場合(ガンなどでいつ入院するかわからないが可能性が高い場合)は 『健康保険限度額適用認定証』を健康保険で発行してもらい、病院に提示することで 何百万もの治療費がかかっても(保険診療だとして) ¥80100以上は払わなくて済みます。
※オムツや食事は別です

なので ¥80100と食事代、個室じゃないと嫌!等を工面できる保険ならOKなのですヨ
1年間のうち(一月スタートだとして)1,2,3月に¥80100以上かかった場合は4月から¥44400まで 限度額が下がりますから…
(1年間で3回の高額をカウントすると次から¥44400なんです… ともかくその”高額”を維持すれば格安のまま・・かもしれません)

ガンの場合、保険の効かないなんとか療法(最先端の)をすると
1セット(20回とか2ヶ月で50回とか・・)で400万円くらいかかります。
最近のがん保険は最先端医療にも1000万まで…とかCMをしていますネ

もし親戚に乳がん・子宮がん・前立腺がんなどの方が多いようでしたら可能性が高いです
胃がんは胃がんで家族性が高いらしいです

それと・・ガンも内臓のガンだと障害者になる場合があるので
その分一般人より医療費の限度額は下がっているかもしれません
余命6ヶ月の診断がされれば 障害年金や介護関係も 補助があります
ガンが悪化してそれなりに不自由なら勿論なんとか認定が可能です
(ガンで申請する人は少ないみたいですが)

生命保険だけで考えて理想を考えると高くて加入できないですよね^^;

ちなみに…ガン患者です。がん保険 助かりました。
でも 最先端医療云々は御伽噺の時代の保険でしたので金銭的に諦めました
介護認定も障害年金も 年齢が若いので無理だそうで…
私より楽に動ける義母の方が介護認定がおりました…(ちょっと悔しい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高額療養費、知りませんでした。健康保険でもこういうことができるんですね。いろいろなことを詳しく教えてくださって、どうもありがとうございます。

どうぞくれぐれもお体お大切に。

お礼日時:2009/08/13 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!