dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NAのレガシィに10W-50っていい感じですか?

今年で2年乗っています。今までW●KO 4CT 5W-40を3000キロ毎で交換していたのですが、ある交換の時に整備の人から「ずっと交換していなかったのですか?フラッシングした方がいいですね」と言われて、変えてること言ったら「いいエンジンなので汚れやすいのかもしれませんね」らしいです。
オイルの粘度を10W-50に上げた方がいいんですか?

固くするとレスポンスが悪くなったり燃費悪くなったりすると聞くし。。お願いします

A 回答 (6件)

フラッシングオイルは灯油などが成分で、エンジン内の残ると百害あって一利なしです。


オイルが黒くなるのは清浄分散作用のためです。
オイルの劣化と色は余り関係ありません。

現在ではシビアコンディションでも5000km程度、普通は1.5万キロ~2万キロでの交換を指定している車も少なくはありません。
まあ整備工場やガソリンスタンドはオイルが売れないと儲からないので3千キロで交換しろなんて言いますし、その距離で交換しても決して悪くはないですが、環境と財布には害ですね。

油温がさほど上がらないのなら10W-30か夏場に10W-40/20W-40で良いのではないかと思います。
油温が上がる車なら20W-50などで、ワイドレンジになると焦げ付き性が悪くなるので必要以上にワイドレンジのものを選ぶことはないと思います。
特に交換サイクルが短いならば夏と冬では粘度も変えられますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジンオイルのこと勉強になります!
1.5万キロ~2万キロってすごいですね。。
交換の目安を考えないと。

油温計とかの追加メーターが欲しくなってきました~。
固けりゃ良いってもんじゃないんですねー。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/08/14 20:57

WAKO'S 4CT 5W-40を3000キロ毎とは豪勢ですね~


取扱説明書のシビアコンディションでもNAならその倍は使っても良いと思いますけど。

NAで10W-50はモッサリしますよー
車種違いですが過去ログにもあります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2981343.html

私はBE型のターボですが1年を通してずっと5W-40です。(取説では5W-30)50入れると重いです。

交換も念のためシビアコンディションの条件で交換して
4ヶ月もしくは5000キロで今でも故障無しでパワー感もそれほど変わりません(11年式)
フラッシングなんて一度もなし。

>「ずっと交換していなかったのですか?フラッシングした方がいいですね」
フラッシングさせようと営業トークでカマを掛けられたのだと思いますよ。

>「いいエンジンなので汚れやすいのかもしれませんね」
質問者さんがオイル管理をきっちりしている事が判り苦しい言い訳をしたように聞こえますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

NAで10W-50は、やっぱり固いですかー。
値段高いオイルなので意見をもらえたらと思って。。

営業トークでしたかーー何年も利用している店なのに

お礼日時:2009/08/14 20:42

EJ20の最近の指定オイルは10W-30または5W-30です。


最終型なら0-30Wがお勧め。

なお、フラッシングの必要は全くなし。

エンジンオイルはメーカー側の見解としては、1万キロ。

念のために正規ディーラーでは5千キロごと、2度に一回のオイルフィルター交換を勧めています。

シリンダライナーの精度向上、ピストンリングの技術向上の賜物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フラッシングは、意外といい評判ないですね。。
10W-50ってかなり固いのですね。
助かりました!

お礼日時:2009/08/14 20:46

>「ずっと交換していなかったのですか?フラッシングした方がいい


以前、カー用品店で交換していたときはよく言われました。
ディーラーで交換するようになってからは全く言われませんね。
セールストークだと思います。

>「いいエンジンなので汚れやすいのかもしれませんね」らしいです。
意味がわかりません。よく回るので汚れも出やすいって事ですかね。

私見ですが、フラッシングは必要ないです。
これまでやっていませんが、エンジンが故障した事はありません。
交換も5千キロ(半年)でも十分すぎるくらいです。

カー用品店に踊らされず、経済的かつエコロジーに行きましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セールストークですかー・・・。
信じてしまっていました!

エコロジーに交換していきます!ありがとうございます!!

お礼日時:2009/08/14 20:48

エンジンオイルの粘度やフラッシングオイルの理解をどの程度されているか分かりませんが?整備の方が言ういいエンジンの意味も分かりません。

今時の車なら3000キロ毎に交換していればフラッシングは不要かと思います。オイルの粘度ですが5W-30でも充分かと思います。自分は5W-30で2000キロ以内でフィルターは毎回交換しています。絶好調ですよ。因みにオイルフィルターは交換されてますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
フラッシング良くないもんなんですね。。
フィルター交換は、2回に1回でやってるのですが・・・
毎回、交換試してみたいですねー

お礼日時:2009/08/14 21:09

>ずっと交換していなかったのですか?フラッシングした方がいいですね



冗談で言ったとか。
どこで交換してました?
これをいわれたとこも。
ただの悪質な営業のような気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
冗談であってほしいです。
いつも交換しているところなので。。。
大きいとこなんですけどねーー

お礼日時:2009/08/14 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!