dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今月で一歳になる娘がおります。
来月、所用でイギリスまで行かなくてはならなくなりました。
しかしうちの娘は、
夜も長くて1時間、短いと10分間隔で目を覚まして泣きます。
完母なので、おっぱいかおんぶでその度寝かせます。
(空腹・室温などの状態も良いはずなのですが…)
普段はこの調子でも、2歳になればきっと寝てくれるはずと乗り切りますが、
飛行機の中で騒がれるのは周りの方の迷惑になるので、
睡眠導入効果のあるトリクロリールなどを処方して頂きたく、
近所のクリニックを数件訪ねましたが、
残念ながら頂くことが出来ませんでした。
睡眠導入剤の処方を良く思わない先生が多いと看護師さんから伺いました。
ちなみに酔い止めや風邪薬では全く寝ません。
長くなりましたが、
東京都内(特に中央区・台東区・墨田区・江戸川区)でこの様な薬を処方して下さるクリニックをご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けますとありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 平日、昼間の便を選ぶとか、航空会社と相談してあまり迷惑がかからない席にしてもらうとかのほうがいいと思います。

空いていれば、後ろのほうの席はがらがらなときもありますし。

 ヨーロッパでは、おっぱいが出る、というのはとても貴重ですばらしく、自慢ができることなので、空港や、道端でも、堂々と授乳している人が多いです。
 授乳ができる、イコール、女性の憧れ、なんだそうですよ。

 肩から引っ掛けて目線が隠れるタオルなどを用意しておいて、飛行機の中でも授乳すればいいとおもいますよ。耳がキ~ンとするので、なおさら不機嫌になるかと思います。

 どうしても困っているなら断乳しましょう。
 よく眠るようになります。しばらくは癖で何回か起きるとは思いますけどね。

 鼻水の薬は眠くなると思いますが、まったく効きませんか?
 
 
    • good
    • 0

んなの処方したら子供が死にますので、日本全国処方する医者なんて無いよ (^^;

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!