
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
偏差値75
って漠然としていますよね。
テストによれば灘でも74、東大寺で72ですから。
逆に進研ゼミとかなら高得点なら普通に80超えると言うし。
うちの地域の公立高校トップに進むには
県内統一試験で5教科470点以上必要でした。
確実にするには480点。
大学進学実績で京大40人、阪大50人、神大50人くらいの所です。
でも恐らく高校受験の偏差値70は
中学受験の偏差値65も満たせていません。
レベル的にも1流私立よりは下とされてましたし。
最近は千葉からも東京の私学や渋幕へ進む子が増えたから、
20年前の公立王国時代と今の基準を一緒にしてはいけないと思います。
例えば20年前なら渋幕の方が県千葉よりずっと簡単だったはずです。今と違って。
No.6
- 回答日時:
うちの中学から千葉高は2~3人行きましたね。
千葉高は公立高校では日本最高の難関校で、公立校では最も多くの東大生を出します。
自分は21年前に中3で、ちょうど定期テストで440~450くらい取っていました。
偏差値は70程度だったので船橋高か薬園台か迷って、家から10分で行ける薬園台に行きました。
No.5
- 回答日時:
千葉高校など、各学区のトップ高校に合格できる得点は、だいたい480点のラインで争っているはずです。
450点だと2番手(千葉港の学区だと3番手)くらいの高校の合格ラインかと思います。
No.4
- 回答日時:
偏差値75というのは、1000人中6位( 以内 )という順番です。
ちなみに偏差値73が100人中1位です。質問者のかたの学校( 中学校でしょうか )の中のイメージではなく、千葉県全体で言って1000人中6位ということです。
ですから県立高校入試問題なら満点をとる実力があるということでしょう。偏差値は、他の受験生と比べての数値ですから、相対的な順位( のようなもの )になります。
No.2の方の言うように「私立渋谷教育学園幕張」です。偏差値75なら80パーセントの可能性、偏差値71で60パーセントの可能性があります。
>20年前の千葉県の県立高校受験5教科の合計点数が450点の場合の偏差値ってのはいくつですか?
20年前の資料が私にはありません。入試問題内容( 学習指導要領 )が変化していますし、入試制度も変わっているでしょう。受験生たちの学力レベルも変化しているはずです。当時の得点を今にあてはめるのは困難ではないでしょうか。残念ですが、上記のように、偏差値は相対的なものですから、当時の受験生たちの資料でしか偏差値の判断ができません。
No.3
- 回答日時:
多数の結果(点数)を元にして決まる数値が偏差値ですから、
偏差値から1つの点数がわかるというものではありません。
つまり逆ですね。
問題がやさしく点数が取りやすいときもあれば、
難しくて取りにくいときもあることを想像してみてください。
次の試験で、どんな問題が出るかわからないうちから、
「何点取れそうだ」と言いにくいと思いませんか?
高得点を取ったからといって、問題がやさしかったなら安心できないし、
反対に取れなかったからといって、みんなも取れないほど難しかったのなら、
くよくよする必要ないということです。
だから、何点取るかよりも、どんな問題が出るか、
正解できる問題を正解できたかということが大事だと思います。
No.2
- 回答日時:
偏差値は偏差なので、点数で偏差値は出ません。
それでもググって見ると、450点で68位らしいです。
これ90点平均になりますね。と言う事はこれ以上。
千葉県で偏差値75で見ると、渋谷教育学園幕張が有りました。
いつのデーターかまでは調べていません。
因みに下記のリンクは偏差値データーのリンクです。参考までに。
参考URL:http://yorosiku.biz/archives/52170129.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 高校の偏差値について身バレ覚悟で質問です。設定された偏差値は50くらいなのに、最下位の合格者の偏差値 2 2022/08/24 16:06
- 高校 高校のテストの高得点 3 2023/05/24 21:04
- 高校受験 あと3ヶ月で偏差値10上げる方法を教えてください 3 2022/12/16 19:14
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- 高校受験 入試の過去問は何回解くべきですか? 2 2023/02/02 00:33
- 高校受験 夏休み、本気で勉強を頑張りたい 2 2022/07/03 16:33
- 高校受験 中学校3年生です。 今回の前期中間のテストが9教科 900点中364点でした。 僕は高校に進学を取る 3 2022/06/25 01:56
- 高校受験 高校受験についてです。 今中学二年生で、普通科の偏差値75志望ですが、模試ではまだD判定です。 将来 3 2022/05/01 10:08
- 大学受験 高校2年生です。 国公立諦めようか迷っています。 理系が全く出来ず、河合で40前半、ベネッセでも40 12 2022/12/03 20:05
- 高校受験 不登校は私立高校の受験は受けれますか? 5 2022/12/24 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
出身高校別平均年収ランキング(...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
高校の非常勤講師は職業欄に何...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
未成年飲酒バレていましました...
-
高校生から付き合ってるカップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報