プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事業目的を追加した謄本が必要になり
会社の定款に事業目的を追加しなければならないのですが
個人(司法書士さんに依頼せず)で議事録や他の必要書類を作成し、提出する事は可能でしょうか?
※司法書士さんが提出しなければ受理されない 等

よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

謄本というのは登記簿謄本(登記時効証明書)のことでしょうか?


定款の謄本であれば個人では難しいでしょう。

登記簿謄本と言うことで書かせていただきます。
商業登記はやる気さえあれば、さほど難しいものはありませんし、司法書士などはあくまでも代書屋・代行屋ですから、本人申請で問題はありませんよ。

法務局のHPにも登記申請書の雛形などがありますから、そちらで作成されてみてはいかがですか?
現在の登記内容のわかる書類と事業目的の追加内容が登記できる内容かどうかを含め、法務局での相談を受けましょう。
事前相談・登記申請・補正・登記完了後の登記簿謄本の取得など何回か法務局へ行くことを覚悟しましょう。

電子申請や郵送申請もありますが、書類不備や大きな間違いを行うと登録免許税などの実費が無駄になることがありますから、出来るだけ法務局の職員にチェックしてもらいましょう。

簡単な部分は電話でも教えてくれると思いますが、電話ではすべてを伝えきることが難しいですから、通うぐらいのつもりが良いでしょうね。

私は税理士事務所の元職員であったことから、事務手続きや役所関係は慣れていましたので、初めて行う設立登記から役員変更、目的変更・商号変更・本店移転など法務局のHPや事前相談などで自分で行いました。結構出来るもんですよ。

ただ登記は大切な申請ですから、不安があるのであれば司法書士へ依頼しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>謄本
定款変更に伴う登記、ですね。
今まで司法書士の方に依頼していたのですが
ちょっとした変更でも馬鹿にならない報酬がかかってしまうので
自分で出来なければ今回は見送ろうかと思っていましたが
法務局に問合せ、無事申請することができました!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/22 12:40

もし あなたが 代表者なら 代表者印 や ゴム印 など もっていけば 簡単に できます。


・・・・・・・・・・・・・・・・
間違いが あれば 「ここが 間違いです 」 と 鉛筆で
このように 書いてくださいと  指示されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
職員には 少し 煙たがれるかも しれませんが 提出のときに もって行けば  また 訂正があるから 「でてこい」のとき もって行けば 簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

代表者ではないので代表印や実印を持ち出すことが出来ないのですが
無事、申請できました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/22 12:52

司法書士等に依頼せずとも、個人で書類作成から申請手続まですべて可能です。


個人で提出しても、書類が調っている限り、受理されないということはありません。


ちなみに、目的変更に関する書類の記載例は、法務省のサイトにも掲載されておりますので、それを参考に作成されるとよいかと思います。

http://www.moj.go.jp/ONLINE/COMMERCE/k11-1-1-11. …
(PDF)


また、不明な点などは、法務局の窓口で教えてもらうこともできます。
(担当者にもよりますが、けっこう親切に教えてくれます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>PDF
こんな便利なデータがあるんですね!
法務局に行き、同様の様式の見本をいただきました。
次回変更の場合にも活用できますね、助かります!

無事、申請できました。ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/22 12:50

> 個人(司法書士さんに依頼せず)で議事録や他の必要書類を作成し、提出する事は可能でしょうか?



20年ほど前に一度、市販のセットを使って手続きを行おうとしたことがあります。
諸々の不備で、結局、司法書士の先生に頼むことになりましたが、可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
法務局に問合せ、無事申請することができました!

お礼日時:2009/08/22 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!