
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これはヨーロッパの言語体系の影響です。
英語を含め、ヨーロッパ系の言語はすべてなのですが、名詞に姓をつけ、これによって分類するという習慣があります。この分類によると太陽が男性、海が女性となり、たぶんその上に浮かぶのが船ということで、軍艦に限らず、船は女性名詞ということになっているので、これの代名詞を使うときには英語では She になってしまうのです。英語では男性、女性によって名詞が異なった取扱いを受けることはないのですが、彼等の意識の中では明確にその分類が残っているらしいですよ。No.3
- 回答日時:
別に軍艦だけの話じゃない。
船全体、というか乗り物全般が名詞としての性別が女性だからです(飛行機なら処女飛行、列車なら処女運行)。
No.2
- 回答日時:
船を女性(She)と呼ぶと中学の英語の時間で教わった記憶が…。
軍艦に限ったことでは無いですよね。
こちら、参考になるでしょうか。
なぜ月や船を「she」というのですか? - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2024700.html
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/18 11:43
回答ありがとうございます、
うーん、船を女性として扱うのはともかく、軍艦は別にしてもらいたいですね、イメージがあまりにも違いすぎます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
貨幣価値
-
この絵を説明して下さい!
-
満州事変の歴史的意味がわかる...
-
常識の無い人が戦争について語...
-
旧日本軍のたすき
-
もし、第2次世界大戦で日本が勝...
-
「戦争」と「戦」
-
日清戦争と日清製粉
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
この先産まれてくる子どもたち...
-
歴史に学ぶ戦争対策
-
黒船来航の目的は?
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
日本が九州上陸作戦が終結する...
-
日米戦以上のワンサイド戦争は...
-
歴史上一番戦争好きな国は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
茨木のりこさんの詩
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
キャンペーンとセールの違い
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
カーチス・ルメイ少将が受勲し...
-
日本兵の死亡率は?
-
軍艦を女性として扱う事について
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
戦争における国際ルールについて
-
坂井三郎の嘘っていったいどれ...
おすすめ情報