dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

様式トイレで用を足すときに、太腿付け根に尿が飛び散りませんか?もちろんペーパーで拭くのですが、そのまスカートやズボンをはくと、嫌な気がして、年中5分丈のガードルをはいています。性器の形がおかしいのか、真剣に悩んでいます。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ありますよ(ToT)



というか結構あるみたいです。
共同使用のトイレには結構しぶきがとんでます。

私は少し体を前に倒しながら思い切り背筋を伸ばして、お尻を後ろに引きます。
そしたら「出口」が真下を向くので、太ももは汚れません。
私は全剃りなので余計に気をつけてます。(毛がないと、飛び散るんですよ。)
それでも付いた時は、外出中なら赤ちゃんのお尻拭き(携帯用トイレに流せるタイプ)を持ち歩いてるので、それで拭きます。

本当に私のアソコは曲がってるんじゃないかと思う時があります(ToT)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで私だけかとずっと悩んでいました。小陰唇の形が大きいからなのかなとかいろいろ悩んでたのですが、人に聞けなくて・・・(泣) 赤ちゃんのおしりふきは考えつきませんでした。私も持ち歩こうと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 14:56

私も太腿についてしまうことがあります;


形がおかしいのではなくて、座ったりした時に股間が押されたりして尿道口の向きが変わってしまうのだと思います。
そうならないように前屈みに座って(真下に尿を出すイメージ)用を足すようにしていますが、つい忘れてしまいます;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、どうもありがとうございます。前屈みに座るといいのですね。意識してそうしてみようと思います。アドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!