dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変な質問でごめんなさい(汗
TOYOTAのVITSです。
よく、掲示板などで車の不具合の相談をされているかたがいると、

「ディーラーで見てもらってください」

というような発言が多いですよね
もちろんそれがいいのでしょうが、
「ぶっちゃけちょっと見てもらっただけでもお金取られますよね??」
ってところが疑問です。


もしかしたら慣例見たいのがあるのでしょうか・・・
そこで買った車なら、見るぐらいならただでやってくれるものでしょうか・・・・

# たとえば日産の車でまったくお金を落としていないくせに
# toyotaで不具合を見てもらってただじゃないだろーとは思います。


少し私の件をお話しますと、
---------------------------------------------
・バッテリーを通販で買って自分で交換してから不調。

不具合1)回転数が上がらなくなる

ECUがセーフモードになっているのでは、という掲示板の書き込みを見て、再びリセットにより解決!


不具合)時々停電する(汗

(通販会社)
「ディーラーにて、バッテリーを交換した旨を伝え、
オルタネーター、バッテリーの確認をお願い致します。
点検後、明らかにバッテリーが悪いという診断結果でしたら
即座に交換対応させて頂きます。」
---------------------------------------------


というような状況です。
「え?ディーラーで?お金かかるんじゃ??」
と思ってしまいました。

実は上の回転数が上がらなくなった件もいろいろ調べていたら、
「一度ディーラーでEUCをチェックしてもらってください」
というような回答もありました。


「えー簡単に言うけど金かかるんじゃ・・・????」

質問している人は
何とかお金がかからないように自分で、と思って質問しているのだと思います。
なのに、ディーラーにっていう人が多いです(笑

もしかして、車を購入したディーラーなら
この程度(バッテリー・オルタネータ?・コンピュータ等)のチェックはただなんでしょうか???

経験則でいいので教えていただけますか???

A 回答 (22件中21~22件)

そのくらいの点検だとお金はかかりません。


どこで買った車であろうと関係ないです。

取り外して点検とかならお金はかかります。
バッテリーくらいなら取り外してもお金はかかりません。
コンピュータのチェックも無料ですね。

トヨタ車はトヨタのディーラーに。
コンピュータの診断機がないです

時々停電てはどういうこと?
すべての電源がダメってこと?
バッテリーターミナルにちゃんとつないである?
ターミナルの端子腐食してない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> どこで買った車であろうと関係ないです。

そうなんですか?!
きいてみるもんですね!

とにかく何でもお金お金だと思っていたので・・・

> トヨタ車はトヨタのディーラーに。コンピュータの診断機がないです
では診断ができないですね・・・

>時々停電てはどういうこと?
>すべての電源がダメってこと?
>バッテリーターミナルにちゃんとつないである?


時々突然落ちます。
デジタルメーター、カーステ、ハザードが消灯します。
エンジンはかかったままです。

>ターミナルの端子腐食してない?
交換のとき特に問題なかったと思います。

というかつないでなかったらエンジンがかからないのでは??

エンジンのかかり自体は良好です。

お礼日時:2009/08/22 14:58

購入したディーラはもちろん、トヨタならどこでもタダで見てくれます。


他社でも同じでしょうが、自社の車でないと内部に詳しくないのでやめた方が良いです。
出来れば購入したディーラーが一番でしょう。
事情を全て詳しく言えば、ちゃんと見てくれますよ。タダでw
もちろん、交換とか修理なら費用はかかるでしょうが、点検だけなら無料でやるのが普通です。
エンジンバラしたわけじゃないし、バッテリーくらいならちょっとしたユーザーなら自分で交換しますからね。問題無いでしょう。
早く持っていった方が良いです。(ECUをリセットする前に持っていった方が良かったですけどね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

一度購入した担当の方に電話してみます。

近いんですけどね、
買っただけで車検すら一度もやっていないので
足が遠のいてるんですよ・・・

お礼日時:2009/08/22 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!