dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヵ月くらい家を空けていたら、
部屋の中が凄いことになってしまいました。

部屋の隅っこ、壁と床の境目に、直径2mmくらいの穴があいて、
そこから、体長1cmくらいの大きな蟻が飛び出してきました。
シロアリのような形ではなく、普通の蟻、っていう感じの形で、
黒っぽい色でした。
蟻が何か運び出してきたらしく、蛹の抜け殻のような変なものが
穴の周りに山積みになっていました。

この蟻、いったいどこに巣を作っているんでしょう??
家に巣くう蟻というと、どこを調べてもシロアリしか載っていないのですが・・・

少なくとも、壁に穴を開けて出てきました。
もしかして柱や土台にも巣くっているんでしょうか。。。?

A 回答 (1件)

携帯かデジカメで蟻や蟻の出てくる穴の画像に大きさがわかるもの(定規とか鉛筆)などを写し込んで写真をとり、その画像を添付してもらえれば、回答者も判断しやすいかと思います。



家の木材に巣を食って家をだめにしたり、家の中の食べ物を食い荒らしたりすると大変ですね。一度家の中に、浸入されると撃退するのに苦労します。
食べ物があるところ近くに巣を作ることがあります。その蟻の食べ物が何か、巣がどこにあるかを突き止めること。
バルサンで家の中を燻蒸消毒したり、熱めの蒸気や熱湯や熱風を吹き付けて退治したりするといいかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!