dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初質問なので、高校か専門学校のカテゴリか迷いましたが、専門にします。
私は中学三年生で、志望校は
岩谷学園高等専修学校 にしようかと思ってるのですが、
いくら捜しても入試問題がどんなものなのかが分からないのです。
私立・公立の問題は検索すれば出てくるのですが・・・
学力検査の科目は 国語・数学・英語 なのですが、私立のように難かしいのか、公立とかわらないのかなど・・・
高等専修学校の受験勉強はどうやるべきか教えて下さるとうれしいです。

A 回答 (2件)

もしも第一志望に考えていらっしゃるのであれば、推薦入試を受けると良いでしょう。


単願であれば、校長先生の推薦を頂き合格できる可能性が高いと思います。
中学の授業を難しく感じた人のためのクラスも用意されているようですから、すごく難しい入試ということは無いと思います。
学校見学に行って、過去問を見せて頂いたり、入試の仕組みを尋ねると良いと思います。
おそらく、丁寧に説明してくださると思います。
鹿島学園高等学校との技能提携校ですから、学費について、両方に納付することになるかもしれません。
そのあたり、きちんと資料を取り寄せて、検討して下さい。

参考URL:http://www.iwatani-e-school.ac.jp/about/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
あれからこの岩谷学園のことを調べたり、
説明会に参加したりしております。

お礼日時:2009/09/28 15:43

希望されている学校のことはわかりませんが、難易度や、これまで進学した卒業生の水準など、学校の進路担当の先生が詳しいと思いますので、先生に相談してみるのが一番でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速相談してみます

お礼日時:2009/09/28 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!