dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英会話のイーオンの勧誘がしつこいです。
今夏休みの体験に通っているのですがこの前親との3者面談があると言われて親と行きました。
30分ぐらいだったんですけど最初の5分くらいだけ今英語が少し伸びてますよーみたいなことを言われました。
そのあとの25分はこの後も続けないかということをひたすら話されました。
最近楽しくなってきたでしょう???と何回も聞かれて別にあまり楽しくないけど楽しくないとは言えずにはぁ、と言いました。
それでこのまま伸びれば英検もすぐに合格するとか上手い話ばっかり言ってきて今度までに決めといてねといわれました。
別に続けて行く気はないのですがこの前行った時なんていおうと思っていたらどうする?続ける?楽しいでしょ?などと絶対続けさせようとしてきます。
電話までかかってきます。
1人続けさせたら10万円みたいなことが先生が言われてるんじゃないかと思うくらいしつこいです。
今日もイーオンにいかなければなりません。
しつこいといってもいいのでしょうか??

A 回答 (3件)

行かなければいいと思います。


行けなくなったと電話を入れて、「入会についてですが、遠慮させていただきます」とついでに言ってしまってはどうでしょう。
おウチの人にお願いして、しっかり断ってもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあもう今日から行かないです。

お礼日時:2009/08/27 15:25

勧誘がしつこいのはイーオンあるいは英会話に限りません。

布団、百科事典、ワンルームマンション、トウモロコシ、いろいろなものが勧誘という形で売り込まれます。セールスマンの勧誘を手際よく断ることが出来ないと世の中は渡れません。

関心がないと強気で対応することです。何か質問して来ても一切答えないこと、話に乗らないことです。急いでいる、関心がない、など言って相手が引き下がるまで突っぱねます。先方も商売ですから、売れないと分かれば手を引きます。
    • good
    • 0

向こうもビジネスですからね…。


興味を持ってくれて、体験レッスンに来てくれた人に入会してもらえればありがたいに違いないです。
「通う気はない」とハッキリ言うか、そういう雰囲気を出せば少しは減るかも知れません。

その人に言いづらければ、言いやすい先生、受付の人とかに言ってみては?
一番効くのは会社の本部に言うことでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくいいづらい感じにしてくるんです。
行きたくないよ雰囲気は出してるんですけど・・・。
昨日結局めんどくさいしいかなかったら電話か買って着ました・・・。
受付の人も先生も外国人の先生以外は習わせようとしてきます・・・。

お礼日時:2009/08/28 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!