dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

得意先を日帰り旅行に招待します。
そのとき、貸切バスの運転手へ謝礼金を2,000~3,000円
渡します。
勘定科目は何で処理したらよいですか?

A 回答 (1件)

得意先を日帰り旅行に招待するための費用の一部ですから、旅行費用と同様に接待交際費になります。


なお、その旅行が接待目的でないもの(たとえば福利厚生費になる社員旅行など)であったとしても、領収書のもらえない経費であり、一方的に支払うものですから、その謝礼金は税法上は交際費になるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
接待交際費の不課税で記帳してみます。

お礼日時:2009/08/31 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A