重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近というわけではないのですが、町を歩くと駐車禁止のところに車おいてる人って結構いますよね。
そういうところに警察がいたら取り締まるんだろうけど、一般市民である自分はどういう行動をするのがいいのでしょうか?やはり警察に電話したほうがいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

市町村によってちがいが


あると思われますので
はっきり言えません。
私の地域では、警察がすぐに
駆けつけてきますね。
通報がありましたって
言ってます。

情報まで
    • good
    • 0

徹底的に通報しましょう。



ここなら大丈夫だろうなどと言うのは運転者の勝手で自己中心的な考えです。それを大目に見ると言うことも良くないと思いますね。

ちなみに私は免許証をずいぶん前に返納し、今後持とうとは思いません。

私にとって大事な人の一人が駐車違反の車のために命を落としているのです。

これも自己中心的考えでしょうかね?
    • good
    • 0

それによって自分が迷惑を被っている、ということなら110番通報で対応してくれます。


パーキングメータに長時間駐車がいて、自分が駐車できない、というときもOKです。
渋滞の元になっている、とかね。
そういうことではなく、単に駐車違反だ、ということだと、年中110番に電話することになります。
迷惑を被っているひとがいないなら、目くじらたてることも無いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

停めてはいけないと分かりつつ駐車した経験て,


みんなひとつやふたつは無いでしょうか。
交通法規では違反ですけど大目に見てあげる気持ち
もあってよいかなと思います。
そういう所と知ってて停める人間も(全員がそうで
はありませんが。)なるべく迷惑がかからない様に
停めているでしょうしね。
しかし自分に迷惑がかかっているなら警察に電話して
もよろしいかと一般市民のワタクシは思います。
    • good
    • 0

5分以上そこにいたことを一応確認してから最寄の警察に通報します。

つい先日、歩道に駐車していた車をナンバーを控えた上で通報しました。
    • good
    • 0

駐車違反は、ところかまわず 通報でokです。

    • good
    • 0

通報してもよいですし、警察がそれなりの周期で廻ってきて発見するのを待ってもよいし、何にせよ邪魔だなーと思ったら警察に通報してもよいのではないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!