プロが教えるわが家の防犯対策術!

うつ病や適応障害などで休職する人が多いと思います。
例えばわかりやすく営業職を例にとります。

例えば、自分で問題を抱え込むとか頑張りすぎるで、うつ病などに
なった場合は休職で身体を休めるという方法で、解決するかもしれませんが、

適応障害など「職種そのものに適応できない・向かない」といったのが
病気の原因になった場合などでも、会社は同じ職種に戻そうとするのですか?
向かない職種や本人の希望以外の職種でズルズル続けても会社も本人も
得にはならないとおもいます。
営業以外の職種にしてみて向いてたら営業以外で頑張らせた方がよいのではないでしょうか?

もちろん40歳とか超えると厳しいでしょうが30代くらいなら
職種変えるのも難しくないとおもいますが。

A 回答 (1件)

こんにちは。



私は鬱病で休職し、復職して同じ仕事に就かれている人をたくさん見てますよ。
どちらにしろ、復職してまず会社に慣れる・実績を積むというプロセスを踏まないと異動願いを出しても会社のほうが受理しません。
また、いろいろと勉強して(鬱病の原因になったかもしれない)営業のノウハウを認知療法として頑張っている方もいます。

鬱病に限らずこころの病気は会社や仕事が原因でなるものではありません。
いろいろな要素がからみあって誰もがなりうる病気です。

質問者さまがそのような部下をもったらどのような采配をするか、庶務をやらせてみてできなかったらクビなのか、そういうお考えで質問されたのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は本人の適正を考えるの一番なのでは
ないかと考えました。
向いた職場でやらせるのが一番と考えました。

お礼日時:2009/09/05 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!