
illustratorとphotoshopのCS3を使っています。OSはmac os X 10.5.7です。同じ色例えばk:100の四角をillustratorとphotoshopでプリントすると色が全然違うし、photoshopで作ったk:100の四角(epsで保存)をillustratorに配置して、画像を埋め込んで、さらにillustrator上でその画像の下に一回り大きいk:100の四角を作って印刷してみると、画面上では同じ黒ですが、やはりプリントアウトの色が違います。他の色はまだ大丈夫のようですが、黒の場合はとくに目立ちます。また、photoshopのデータ(例としてはphotoshopで作った人間の形で、周りは透明のpsdデータ)を直接illustratorで開き配置し、その下にillustratorで作った黒の背景がある場合、モニター上は問題なく表示されていますが、プリントすると、人間の形の周り(透明になるはずの部分)が違う色(illustratorで作った黒の背景よりも黒い四角)になっています。プリンターはcanon imagepress C1+のカラーレザープリンターです。illustratorとphotoshopのカラー設定は一般用-日本2となっています。
非常に困っています、教えていただきたいと思います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
フォトショのk100の画像はどのように作りましたか?
「カラー設定 一般用-日本2」
のRGB/CMYKそれぞれのプロファイルは何を使ってますか?
この回答への補足
ご連絡ありがとうございます。フォトショのk100はカラーピッカーまたはF6の「カラー」パネルでC:0,M:0,Y:0,K:100のように設定してつくりました。
また、フォトショとイラレそれぞれのRGB、CMYKのプロファイルを確認しているところ、フォトショの方は
RGB:埋め込まれたプロファイルを保持、
CMYK:埋め込まれたプロファイルを保持、となっていますが、
イラレの方は
RGB:埋め込まれたプロファイルを保持、
CMYK:カラー値を保持(リンクされたプロファイルを無視)となっています。
これは初期設定ですね?
No.2
- 回答日時:
フォトショで作った画像(cmyk)は保存する時に
プロファイルを埋め込まないように。
RGBの時は埋め込む。
ありがとうございます。教えていただいた通りにしましたが、若干よくなったような気がしますが、やはり色が違いますね。プリンターには関係あるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop 1 2022/09/03 20:40
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- Web・クリエイティブ 今とても悩んでる事があるんです。至急アドバイス頂けたら助かります。 現在学生で、Illustrato 1 2022/09/18 20:02
- Web・クリエイティブ 趣味でグラフィックデザインをして見たいと最近考えてるのですが、質問で、平面構成のデザインとはなんです 1 2022/08/21 19:32
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
- Illustrator(イラストレーター) 今年の春から2年制の専門学校に通い始めたのですが、パソコンを主に使う分野なのにサッパリまだ使えこなせ 2 2022/09/10 18:07
- Illustrator(イラストレーター) 先日パソコンを買いまして、IllustratorやPhotoshopなどを使ってるのですが、未だに使 6 2022/09/19 17:11
- Illustrator(イラストレーター) 今年の春から専門学校に通い始めてパソコンを始めて使い始めたのですが使い方が難しすぎて全く使えていませ 5 2022/08/21 18:21
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
illustratorでの金と銀
-
ドットのグラデーションの作り...
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
イラレCS3でA4のデータを...
-
放送局内での映像制作・グラフ...
-
イラストレーターでトリムマー...
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
拡張子SFCは??
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
PDFをベクターワークスに・・・
-
macでUSBメモリ内のPPTXを認識...
-
WEBデザイナーの絵が上手で...
-
PCとExcelで掲示板みたいなもの...
-
箱を作りたい。
-
三菱A6PHPを入手したいの...
-
サイズの小さい写真をスキャナ...
-
スクリーンショットの画像解像...
-
ワードパットが表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
illustratorでの金と銀
-
扇形の画像を四角く変形する方...
-
イラストレーターかフォトショ...
-
イラストレーターのグラデーシ...
-
レモンの皮のブツブツ感を描く方法
-
フォトショの切り抜き画像を綺...
-
Photoshopで「色彩の統一」とは
-
商品写真 切り抜いて TIFFで...
-
画像処理:ロゴやボタンでの透...
-
デジタルイラストの白色は白飛...
-
Photoshopのカラー変換について
-
photoshopで空の色を透過させたい
-
PHOTOSHOPで稲妻 雷の作り方
-
PhotoshopCS2で黒の商品を白く...
-
PHOTOSHOP5.0での文字のグラデ...
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
A4サイズのチラシを作りたいですが
おすすめ情報