アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中国の食品屋さんでザーサイを購入しましたが、食べてみるととってもしょっぱくてそのまま食べれないぐらいでした。よく見ると裏面に以下のことが書いてありました。

食用方法:打○(「開」の中部分のみ)包装袋、
 取出産(「産」の上部分のみ)品、 先清洗一次、
 再用80-100℃熱水浸泡3-5分○(「卸」のへんに作りが「中」)、
 ○(さんずいにへんにつくりが「励」のへん部分)干水分。
 用○(「芋」の下の部分)炒、 拌(手へんに「半」)、
 煮魚(肉)片○(さんずいへんに「物」のつくりの変形)、
 面条等均可。

袋を開けて、商品を取り出し、水洗いし、80-100℃の温水に3-5分浸し、というところまでは何となくわかりましたが、その後が不明です。そのままお漬物みたいに食べてはいけないのでしょうか?
漢字変換で見つけられないものがあったり文字化けしたりで、読みづらくてすみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

上記の訳ではありませんが、ザーサイはスライスして水にさらせばオッケーです。

こちらのサイトが分かり易いかと…
http://blogs.yahoo.co.jp/kumasan324/6591698.html
ちなみに塩抜きしていないザーサイは塩気と旨みが強いので、スープの出汁を取るのに使ったり、刻んで調味料替わりに使ったり出来ます。
私は刻んだザーサイと刻んだ白ネギ、ラー油を加えたものを豆腐にかけたり蒸し野菜に和えたりして食べています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト、参考にさせていただきました。
ごま油で炒めるのもおいしそうですね。
スープのだしに使うというのは初めて知りましたが、今度やってみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/09/12 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!