dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古で買ったマンションの各個の水道の元に大きな浄水器がついており、室内のどの蛇口をひねっても浄水器を通した水がでるようになっていますが、とても嫌なにおいがするのでフィルターを交換したのですがかわりませんでした。
すると、交換にきた方が、たまに活性炭の臭いを感じる方がいるのでその臭いは活性炭だといって帰られましたが、活性炭を通すと臭いのでしょうか?
においを取るための活性炭だと思っていましたが・・・
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

初めまして。



確かに活性炭の臭いって気になりますよね?
私も臭いを感じ、嫌気が差した人です。

活性炭は、臭いだけでなく不純物を濾過するのに使われています。
浄水器だけでなく、河川の水質向上・冷蔵庫 & 靴の中の臭い取り・などに使われる事もあります。

浄水器に取り付けられた物は、交換した後ある一定時間水を流しておかないと、臭いだけでなく活性炭に元々付いていた汚れが出てきますので、暫く流しておく事が必要になってきます。
これを怠ると、えぐ味のある水が出てきますからね・・・(汗

水道水自体も改善されてきておりますので、余り神経質にならなくても良いのですがねぇ~~
逆に『浄水器を付けているが、手入れを怠っている』その方が、より危険なのですが・・・・


参考URL

活性炭で吸着除去できる物質と活性炭のみの危険
http://waterenvironment.atsu1.com/josuiki/kassei …

活性炭フィルターの種類
http://www.mizutomo.co.jp/jyousuiki02.htm

活性炭と炭の比較から見えてきたこと
http://sagawa0312.blog94.fc2.com/blog-entry-64.h …

水飲み健康法の重要性-古くて新しい健康法
http://www.waterdesign-wd.com/wd-news-Mizu-2-1.htm

(20)浄水器の中はどうなってるの? (←動画がありますが、子供向けっぽくて一寸恥ずかしいですw)
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_c …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!