電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シルバーウィークに8ヶ月の赤ちゃんを連れて旅行に行く予定です。
移動時間は車で5~6時間です。
赤ちゃんの食事はもう断乳し、ミルクと離乳食2回です。

なるべく渋滞する時間を避け、赤ちゃんの寝ている時間に移動するつもりですが、途中で渋滞したり、目覚めたりしてミルクをほしがるかもしれません。

そういうときにミルクを作成するために簡単な方法はありますでしょうか。
案1:保温ポットにお湯を入れていく
→いくら保温でもこれではお湯が冷めてしまうのではないかと思います。
また足りなくなった場合にどこかでお湯を沸かす必要があります。
案2:サービスエリアでお湯を調達する
→サービスエリアの食堂などにはふつう電気ポットはあるのでしょうか。また自由に使っても良いのでしょうか。
→お茶・お湯・ほうじ茶などの飲料機のお湯を使うという方法もありますが、あまりそのようなことをする人はいないように思います。

よろしくお願いいたします。


A 回答 (9件)

SAでポットは見たことありませんが、レストランでお湯をもらったことがありますよ。


向こうもサービスなので、お客が頼めば快くくれますよ。
何かのご参考になれば・・・。
    • good
    • 0

こんにちは。


1歳5ヶ月の娘がいます。
私は旅行する時や遠出する時は、哺乳瓶に湯冷ましを作っておき
水筒(魔法瓶)に熱いお湯をたっぷり入れて持っていきます。

授乳をしたら、新しい哺乳瓶にまた湯冷ましを作っておく感じです。
お湯が少なくなったら泊まるホテルや、サービスエリアでお湯をもらったり、ホテルの部屋でお湯を沸かしたりして用意してました。

楽しい旅行になるといいですね☆
    • good
    • 0

3歳児と1ヶ月の乳児のパパです。


年3回の帰省で高速で500キロの車移動をしています。(6~8時間)

SAの売店やコンビニにポットが置いてありますので貰った事もありますが、必ず保温ポットに95度くらいのお湯を入れて持ち歩いていました。
真冬でも車内保管なら朝入れても夕方前くらいまで60度以上をキープできます。(ポットや魔法瓶の箱に何時間保温出来るか書いてあります)
経験上、毎回お湯が熱すぎるので、ミルクを作ってから車のドリンクホルダーに置いてクーラーで冷やしています。


上の子が6ヶ月の時から高速での長時間移動をしていますが、チャイルドシートに乗せて走行していると寝てばかりだったので、7時間のうちミルクは1~2回で済んでいます。
逆に大人の方がトイレや食事で休憩が多かったりするので、その都度寝ている子を起こすのかどうかで悩みました。
あまり寝たままだとオムツが持たないという思いと、せっかく寝ているのだから起きるまで走り続けようとか。

結局、起きた時に大人も子供も休憩でミルクとオムツと食事とトイレを一緒にします。
SA内を抱っこして外気を吸わせたり体を動かしたりして十分に休憩を取る方が、大人も子供も楽に移動できると思います。
    • good
    • 1

長くても6時間で移動出来るなら、


普通の水筒(まほうびん)なら、6時間保温は出来ると思うのですが。
水筒買う時に箱とか説明書に保温時間が書いてあると思います。
沸騰したての熱いお湯を入れて行けば、
たとえ渋滞に巻き込まれてもそうすぐにいきなり温度が極端に30度とか下がる事はないでしょう。
6時間の間にミルクつくるとしても1回か2回ですよね。
移動中、泣いてなくてもお湯の冷めてない時間に一度授乳するという事も出来ると思います。
熱々のお湯でミルクつくるのも危ないので
水筒を2つ持っていき、
1つには熱いお湯、もう1つには湯ざましを持っていけば
つくりやすい温度で早く調乳できると思います。
うちはミネラルウオーターの空の500ミリのペットボトルに湯ざましをつくって
水筒に熱いお湯を入れて両方を持っていってました。
ペットボトルはジュースとかだとやっぱり洗って使っても匂いとか着色とか気になるので
一応軟水のミネラルウオーターを空にしてそこに入れました。
ペットボトルの中の湯ざましが傷むのが不安ならば、保冷剤いれた保冷バッグに入れて行くといいかもしれません。

最悪の場合は降りることも考えて
途中の大型ショッピングセンターやデパートなど商業施設、
アカチャンホンポとかベビーザらスなどあかちゃん用品を扱うお店を探しておけば安心かもです。
そういった施設の授乳室ならお湯は用意してあると思いますので。
↑これもお湯の有無は電話で確認しておけば安心

楽しい旅行になるといいですね。
    • good
    • 0

9ヶ月の子どもがいます。


GWのときに渋滞にはまりました。
気をつけなければいないのは、渋滞のときはサービスエリアには、なかなか入れないということです。
サービスエリアの入り口が更に大渋滞してました。

私は、それまでもお出かけ中にミルクや離乳食を与えていたので、水筒と赤ちゃん水とベビーフードを持ち歩いていたので、車の中で済ませることができたので、焦ることはありませんでした。

なので、サービルエリアで調達ということは考えず、持って行くことをオススメします。
車なので多少荷物になっても大丈夫ですから。
お湯を探したりする手間と、赤ちゃんを待たせる焦りを考えれば、盛って言ったほうが断然楽だと思いますよ。

ちなみに、私のお出かけのときの、お食事セットは、哺乳瓶、水筒にお湯、ペットボトルの赤ちゃん水、スティックのミルク、離乳食は温めずにあげられて、スプーンもついているベビーフード(ランチパック)、ストローのついた紙パックの麦茶です。
哺乳瓶に粉ミルクを入れて、お湯を少々入れ溶かし、赤ちゃん水で割って、調度いい温度にします。
これなら、水道設備なしに、車の中で済ませられます。

お湯がぬるくなることを心配しているようですが、満杯に入れていけば、一日持ちますよ。
中身が少ないと冷めやすいです。
    • good
    • 0

我が家では遠出する時や、どこかへ長時間外出する時は水筒に熱湯を入れて行きます。


1.5リットル用なので足りなくなる心配もありません。

すぐには飲めない温度なので、流水などで冷ませない場合は
飲む頃にちょうど良くなるよう前もって哺乳瓶にお湯だけ入れて冷ましておくか、
他の方が書かれているように水を足します。
    • good
    • 0

もう時間がないので参考までに。



シガーソケットから電源を取るポットがあります。私が幼い頃、両親はよく旅行に使っていました。そのとき使っていたものとは違うのですが、ネット検索したらこんなものがありました。

たぶん、カー用品店に置いていると思いますが、8ヶ月の赤ちゃんだとこれを購入してもその後あまり使わないかもしれないですね…。

http://www.daiji.co.jp/car_accessorie/accessorie …


あと、No.1の回答者さんも提案していますが、SAのベビールームで「調乳用温水器」の設置がしてあるところもありますよ。

http://www.driveplaza.com/sapa_info/baby.html
    • good
    • 0

はじめまして、2歳半の男の子と9カ月の女の子のママです。



私は出掛けるときに「案1」のように水筒に少し高めの温度の湯ざましを入れ持っていきます。
ただ、ご心配のように移動時間的に「温度」と「量」が心配な時は、熱湯を水筒に入れ
別に市販のペットボトルに入った「調乳用の水」を持っていきます。
(赤ちゃん用品を売っているお店に置いてあると思います)

後は離乳食と(飲ませているなら)麦茶を持って行けば大丈夫かと思います。
ぐずり対策に小さいおもちゃをいくつか持って行って、一つ渡して飽きたら次ので遊ばせて
としていると時間が稼げます。

赤ちゃん連れての移動は大変ですが、がんばってくださいね。
    • good
    • 0

最近のSAには授乳室があります。


(すべてかどうかは定かではありませんが)

そこに確か調乳用のお湯があった・・・と思います。

HP等で寄りそうなSAを確認してみるといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!