重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ何年かで私の周りの人たちはネクタイをしなくなりました。

初見の営業の人たちでさえネクタイをしていない人を多く見かけます。

個人的にはネクタイは煩わしいだけなので、ネクタイをしない風潮が出てきているのでしたらうれしいのですが、私の周りだけかもしれません。
(業種?はIT関連です)

通りすがりの会社員を見てもあまりネクタイをしている人を見かけません。

ネクタイはもう時代遅れ(しなくてもOK)になりつつあるのでしょうか?

ちなみに私は相手がネクタイをしていようがいまいが気にしません。
(スーツかどうかも気にしませんが・・・)

A 回答 (5件)

クールビズが浸透していまして、6月から9月一杯はノーネクタイのところが多いです。


なお単にネクタイを外すと野暮に見えますので、ノーネクタイに合ったシャツ等を着用します。

その人の服装がクールビズによるものかそうでないかは10月以降にならないとわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
クールビズですかー。

その可能性を忘れていました。
10月以降にはネクタイ増えるんですかね・・・。

ネクタイだけでもうっとおしいのに最近はIDカードも首から下げさせられて何とかならないもんですかね。

ネクタイは涎掛け、IDカードは鎖につながれた犬を連想してしまうのでせめてネクタイだけでもなくなってくれればうれしいです。

お礼日時:2009/09/17 03:20

発祥は寒い国の軍の防寒具として。


紳士の国イギリスに渡って、蝶ネクタイとして正装化。
その後、ある団体への所属を示すためのレジメンタル柄などが生まれる。

→実用から、正装のしるしに、そして団体の構成員としての意味を持つようになったものの、つまるところアクセサリーです。
しかし、「正装」という意味合いはまだまだ廃れていませんし、世界共通の認識でもありますから、それを着て会う相手に敬意を示す手段としては有効に機能すると思います。

とくに日本では、ネクタイを使わないドレスアップやフォーマルの着こなしが非常にへたくそですから、ネクタイはいまでも十分すぎるくらいに重要なアイテムなのでは。

*クールビズは温暖化防止のための施策として企業単位で機能しているので、9月末までは「企業のお墨付きで」ノーネクタイの人々がまだまだ見かけられるでしょう
    • good
    • 0

No.1の方同様、クールビス現象でしょう。


でも、自分(女)からすると、殿方がスーツ姿に、ビシッと、ネクタイは素敵ですよ。
若い殿方なら、カジュアル系シャツに、ラフに巻いたネクタイも良いですね。
色柄は、スーツとのバランス重視しないと、「何それ!?」に成るから、気を付けて。たまに、いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ネクタイですね。首がしまる感覚がいやなんです。
別に実際に圧迫感があるわけじゃないんですけど。。。

中にはネクタイ+IDカード+社員証+携帯電話を首から提げてる人も居て、そのうち十二単みたいに首からすごい数のいろんなものをぶら下げるようにならないか心配です。

お礼日時:2009/09/17 03:27

戦後暫くのように、ネクタイをしていれば、上等な人間、信用が出来る人間という感覚がなくなったのは確かです。


詐欺師も政治家も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ネクタイってそういう意味があったんですか!

バレンタインデーのように利益団体が普及した程度に思ってました。

お礼日時:2009/09/17 03:23

ネクタイの着用は「良いか悪いか?」「時代遅れかどうか?」で判断するものでは無いです。

業種にもよるんでしょうが、ノーネクタイを良いと思わない人もまだまだ世の中には存在します。特に新規営業に携わってる営業マンならネクタイ着用は礼儀として当然かと思います。ネクタイ着用している営業マンを見て、悪い印象を受けますか?逆にノーネクタイの営業マンを見たら、良くない印象を受ける人もいます。当たり障りの無い印象を得たいのであれば、初めてお会いする時などは特にネクタイは必須だと思いますよ。私は新規訪問の際は必ずネクタイを着用しますし、以後の訪問からは訪問先のカラーを見て判断します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ネクタイをしているのは確かに無難ですね。

ノーネクタイが普通の世の中に早くなって欲しいです。

お礼日時:2009/09/17 03:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!